自分なりの「旅のスタイル」ってありますか?
例えば、「パックツアー派」とか「地球の歩き方を手にバックパック派」とか、「下調べバッチリのインターネット予約派」とか、そんな感じの旅のスタイル。
私は、ポールに会うまでは、完全な「パックツアー派」。
「現地で交通機関を探したりするなんて時間の無駄だし~、名所・旧跡は必ず全部見たいし~、間違いのないおいしいお店で名物料理なんかも食べたいし~・・・」などと思っていると、パックツアーの他に、その欲求のすべてを満たしてくれるものはないんです。
「パックツアー最高!!」
と嘘偽りなく思ってました。というか、今も思ってます。
が、ポールは完全に逆。
『旅行は自分のペースでするもの』なのだそうで、
「朝7時にロビー集合」とか、
「途中でトイレ休憩取ります」とか、
まして「ホテルに戻る途中で免税店にご案内しま~す」などと言うのは、もってのほか。
ポールの性格から言って、朝起きる時間や、トイレの時間、買い物をする場所まで人の指示に従うなんて絶対無理!!
初めて2人で行った海外旅行の台湾。
出発前、「僕の旅のスタイルを教えてあげるよ」と、微笑むポール。
「パックツアーしか行ったことないから、2人だけで自由に楽しめるなんて面白そうだね。」と私。
・・・・が、台湾に着いてよーくわかりました。ポールの旅の楽しみ方。
「ただ、リラックスしてるだけじゃん!!」
「旅って、その土地をもっと楽しむもんなんじゃないの?!」
旅先でヘトヘトになってもいいから200%楽しみたい私と、旅で日頃の疲れを癒し心身ともにリラックスしたいポールとの、旅に対する大いなる考え方の違いに気づかされた台湾旅行は、壮絶なバトルによって締めくくられたのでした。