ウェットティッシュとストロー

年に数回のペースで海外旅行を楽しみ、「海外通」を自認しているうちの母。

そんな母にとって、海外旅行をするときに欠かせないのが、「ウェットティッシュ」と「ストロー」。

一緒に旅行をするとき、荷物を軽くするように言っても、かなり大量に持ち込みます。

食事の前に手を綺麗にふき取らないと食事ができず、冷たい飲み物はストローがないと飲めません。

決して病人という訳ではありません。

ただただ綺麗好きで潔癖症。

年を取ったお嬢様なのです。

そんなわけで、『おしぼり』が出てくることなどありえないヨーロッパのレストランに行くと、同じツアーの他の参加者たちの視線をよそに、カバンの中から、ウェットティッシュを取り出し、必ず私にも「ちゃんと手を拭きなさい!」と渡してくれるので、2人で手をフキフキ。

行きの機内から帰国するまで、食事の前の2人で手をフキフキはずっと続きます。

そして、飲み物。

ミネラル・ウォーターやコーラの大きなペットボトルを口に当てて豪快に飲む人たちの横で、母はひとり、ストローを挿してチューチュー。

思わずストローを忘れたときには大騒ぎしたあげく、「ねぇ、ストロー、持ってる?!」。

そんなもん、普通持ってるわけないじゃん!

綺麗好きの母には、パンのくずが飛び散るバゲットタイプのサンドイッチも苦手。

たとえそれが公園のベンチで食べているときでも、周りを汚さないようにと気をつけながら食べるので、包んだ袋からサンドイッチの先をほんの少しだけ出して食べます。

普通は、半分くらい出して、口とバゲットをほぼ平行にして、緑の木々や美しい風景を見ながら食べるでしょ。

でも母は、いつも真下を向いて、パンくずを飛ばさないようにバゲットと袋を凝視。

その姿は、まさに、『縦笛をならい始めたばかりの小学生が必死に練習しているよう』。

とてもサンドイッチをおいしそうに頬張る姿には見えません。

「海外通」かどうかは、振る舞いやちょっとした仕草で意外と分かるもの。

せめて海外にいるときくらいは、汚れた手をジーンズでぱっぱと払い、サンドイッチを鷲掴みにしてかぶりつき、ペットボトルに口を当てて直接飲むようにならないと、海外通とは呼べないだろうな~、きっと。

コメント

  1. あ~ウェットティッシュは私も必需品です~国内でもですけど。
    潔癖症でもなんでもなく、メイクする時手の甲でファンデや筆先を馴染ませるクセがあるので、それを拭き取るのに欠かせないからなんですが~
    eri-ponさんのお母様と逆に<太><色:#00ff00>食べた後の後始末の為に必要(汗)
    大胆にかぶりついたはいいが、ソースがあちこち飛んだり、手がベタベタになったり・・・しませんか?
    指舐めて終わりに出来ないっ{げっ}
    ところで今日はせっかく焼いたお菓子を家に忘れて来ました(泣)
    休みボケ・・・ですぅ。

  2. 確かに~。
    私も、食べる前より、食べたあとのベタベタの方が、よっぽど気になりますね~。
    さすがに、私も指を舐めて終わりにはできないし。
    ソースなんかが手にかかろうものなら、手を洗うまで、次に何も触る気になれないかも。
    そんなときは、やっぱり乾いたナプキンより、ウェットティッシュが大活躍ですもんね。
    『日本人は、衛生的過ぎ・・・』というポールのぼやきが聞こえてきそう。。。
    あぁ、、お菓子・・・、残念です{グズン}
    なんて、いつもお気遣いいただき、本当にありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました