昨日から1泊2日で宇都宮出張へ。
新幹線に乗るのはもう10年ぶりくらい。
全車両2階建の『MAXやまびこ』。
そして、栃木といえば、なんといっても『ぎょうざ』。
『ぎょうざ』の消費量が全国一ということで、すっかり有名になり、宇都宮の駅前通りを歩いていると、とにかく目に付くのが、『ぎょうざ』の看板。
噂には聞いていたけど、ここまでとは。
ということで、仕事の後の夕食は、もちろん『ぎょうざ』店へ。
メニューが『ぎょうざ』しかないのには、本当にびっくり。
他にチョイスなし。
『ぎょうざ』って、てっきりサイドメニューだと思っていたけど、ここではメイン。
こんなにたくさん『ぎょうざ』を食べたのは、生まれて初めてかも
お腹いっぱいになるまでしっかり堪能したあとは、JALの機内誌でも紹介されたことがあるという、とっても素敵なバー『パイプの煙』へ。
バー、というより大人な感じの素敵なパブ。
今頃イギリスのパブでギネスを堪能しているであろうポールを思い出して、ちょっとホロり。
とってもおいしいホット・スパイスト・ラムを2杯。
仕事仲間3人で、現在抱えている仕事上の悩みや問題などを熱く語り、宇都宮の夜は更けて行きました。
それにしても札幌から宇都宮までの出張。
2日間かけて、そのほとんどがただひたすら移動。
今朝、9時30分に宇都宮のホテルを出て、家に着いたのが、17時過ぎ。
お昼を食べた以外は移動のみ。
近くて遠い日本国内。
もっと便利にならないかな~。
人気ブログランキングへ。←クリックで応援してくれるとうれしいです。