冬の風物詩『さっぽろホワイトイルミネーション』(←公式HPはコチラ)が、今とってもキレイ。
暖かい日が何日かあったせいで、せっかく降った雪もすっかり溶けちゃったけど、毎晩、仕事帰りに通っているにもかかわらず、それでも毎日うっとり見とれてしまう。
可愛いサンタクロースにトナカイ、雪だるま。
ポップでキュートなオブジェたちに思わずみんな笑顔。
そして、今月27日、ずっと楽しみにしていた『ミュンヘン・クリスマス市』(←公式HPはコチラ)もついにテレビ塔の下で開幕。
年がら年中、クリスマス・ムード満載のドイツの雰囲気が今年も大通公園にやってきた!
この夏、念願のドイツ旅行をしてきただけに、思いもひとしお。
見てるだけで楽しいクリスマスの小物たち。
どれにしようか迷いに迷って、結局今日買うのを諦めた揺れるキャンドル・ホルダー。
そして、ドイツの『食』も。
定番、『プレッツェル』!
ドイツ・パンに熱々のソーセージ。
寒さの中で、ドイツ・ビールを飲みながら食べる焼きたてソーセージのサンドイッチが最高!
バブーじゃなくても、思わずぺロッ。
この時期、どこもかしこもクリスマス・ムードで華やかな雰囲気。
最近、赤い洋服を着てお散歩していると、「サンタさんみたい」と喜ばれるバブー。
「いつも煙突から入んなきゃいけないから、結構汚れちゃうんだよね。ヘヘっ」
って、嘘です。
このときの、バブーのきちゃないお話をご存じない方は、『バブー、くさくさ事件』(←タイトルをクリックして過去記事へ)をご覧ください。
どうして、最近、ひとさまに喜んでいただけるのか、本犬はまったく自覚ないけど、この『いでたち』で、間違いなく、バブーもクリスマス・ムードに一役買ってます。
読んでいただけたら、
↓
人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです!
別冊フォトブログ『らぶ・わんこ!らぶ・カメラ!』にて、お気に入りの写真などなど地味に更新していますので、よろしかったらご覧ください。