独りよがりな日本語

←人気ブログランキングに参加中♪

先日、職場の同僚と、今更ながら仕事上で使う敬語・言葉遣いの話になった。

きっかけは、「なるほどですね」。

私自身も頻繁に使ってしまう「なるほどですね~」という相槌の言葉は、そもそも日本語として正しくない、目上に対してはNGということに加えて、「ですぅ」、「っていうか」と合わせて、多くの人が使う、他人に不快感を与える、イラッとさせる言葉の代表格らしい。

私の場合は、もう10年以上前のある日、売り込みに来た飛び込み営業の女性が、私の話に大きくうなづきながら、会話の中で「なるほどですね~」を何度も使っていて、そんな使い方もあるのかと、不快というより、むしろ好感を持ったのがきっかけ。

以前はほとんど聞くことのなかった、「なるほどですね」という、この口癖の感染度は、私のみならず、恐ろしく高いことは間違いなく、この数年の間にあっという間に多くの人が使うようになり、今日も何度聞いたことか・・・。

この言葉をきっかけに、いろいろ気になる敬語の話をしたのだけれど、自分の敬語に自信があると言える人は、多分かなり少数派に違いない。

社会人に成りたての頃こそ、セミナーや研修で指導も受けたし、自分でも勉強した。

でも、今はどうか?

たとえ間違った言葉を使っても、今更、アラフォー女子社員に誰も怖くて注意なんかしてくれないし、「なんか変だけど、まっ、いっか」で時は流れていくから、立ち止まって考えてみることもない。

結果、時が経てば経つほど、自分だけが良しとする独りよがりな日本語になりがち。

相手に対して失礼がないように、社会人としての礼儀を疑われないようにと、一生懸命心がけようとすればするほど、なんだかおかしな言い回しになってしまったり、慇懃無礼だったり・・・なんてことも多々ある。

子供の頃から語学が大好きで、英語、フランス語の勉強は一生懸命なのに、母国語の日本語の使い方をおろそかにしている自分を反省。

「外国語が得意とか言ってるけど、日本語は本当にめちゃくちゃで酷いよね」なんて思われることがないように。

外国語を自分の武器にしたいからこそ、美しい日本語の使い手になれるように、今改めて、美しい日本語、正しい言葉遣いの勉強もしなくては。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました