「大丈夫」が意味不明

人気ブログランキングに参加中♪

先日、一回り年下の知人にあることを頼まれた。

頼まれたのは座談会のようなもので、40代で、働いている女性ばかり数人がどうしても必要なのだという。

相当困っている様子だったので、「テーマ」に躊躇はあったものの引き受けることにした。

それから数日後、参加メンバーと日時が決まったとメールが来た。

参加するAさん、Bさん、Cさんの写真とプロフィールも一緒に書かれていた。

そして、文面の最後に、「このような方々と一緒ですが、大丈夫ですか?」とあった。

この「大丈夫ですか?」の一文に頭を抱えてしまった。

他のメンバーと比較して、「大丈夫ですか?」って、私がいたわられているのは、どの部分?

職歴?!知識?!生い立ち?!容姿?!

「大丈夫じゃないから、やっぱり遠慮します」、って断るべき?

引き受けた時は喜んでくれていたけど、他にも人が見つかった今、もしかして、私が断るのを望んでる?

邪推したらキリがない。

たまたま仲良し女子が飲みに誘ってくれたので、ことの顛末を話した。

すると、彼女は言った。

「今、若い子たちの間では、『大丈夫』が本来の意味で使われていないことが多い。雑誌や新聞でも取り上げられているくらい、使い方に違和感を感じてる人も多い言葉なので、もしかしたら、彼女は若いから、間違って使っているのでは?」。

早速、ネットでチェックしてみると、たくさん出てる、「若者の『大丈夫』の使い方がおかしい」という話。

その代表例が、50代上司「今度、飲みに行かない?」、20代若者「大丈夫です」、というやり取り。

50代上司は「大丈夫」=「イエス」だと思っても、この場合の20代若者の「大丈夫」は、「ノーサンキュー」。

「私を誘ってくださるようなお気遣いはなくて大丈夫です」、という意味なのだそうだ。

もうひとつの代表例が、「今、お電話大丈夫ですか?」、「今、お時間大丈夫ですか?」の類で、この場合の「大丈夫ですか?」は、「よろしいですか?」の言い換え。

私のケースは後者で、「この人たちと一緒ですが、よろしいですか?」というただの確認だったのではないかと彼女は言う。

本当のところは分からないけれど、どうやら「大丈夫」は、昨今いろいろ便利な使い方がされているらしい。

そんなことを女2人で話していた行きつけの夜の蕎麦屋。

お蕎麦を食べ終えたところで、若い男の店員さんが蕎麦湯を持ってきてくれた。

その時の言葉が、「蕎麦湯、大丈夫ですか?」。

この場合の、「大丈夫ですか?」は何用法?!

その後、トイレに行った。

私の前にいた年配の女性が、ノックをせずにトイレの個室のドアを開けたところ、中に人がいた。

どうやら鍵をかけ忘れてトイレに入っていたらしい。

どんな姿を見てしまったのかはわからないけれど、年配の女性は、見てしまった女性に、「あら、ごめんなさい!!大丈夫?!」と声をかけていた。

気配り表現であることだけは間違いなさそうだけど、「大丈夫」の意味が、なんだかよくわからなくなってきた・・・。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました