北海道弁

人気ブログランキングに参加中♪

今年の冬季オリンピック。

女子カーリングチームの活躍のおかげで、「そだねー、そだねー」という北海道弁が話題になっている。

道産子だけど、「そだねー」って、北海道弁だったの?

知らなかった。

「そうだね~」が縮まっただけで、北海道弁という意識ゼロ・・・。

20年以上前、大学時代を東京で過ごした時、自分のアクセント、というより、言葉のイントネーションが東京の人たちとは違うことに初めて気が付いた。

「坂」、「イチゴ」、「椅子」・・・、同じ単語だけどイントネーションが違うのはいろいろあった。

札幌出身の私は、それまでずっと自分は標準語を話していると思い込んでいたから、指摘された時は結構衝撃だった。

田舎者だと思われないように、一時期、北海道弁を完全封印。

言葉のイントネーションにものすごく気を付けていた時期がある。

その後、北海道に戻って、故郷の札幌で仕事を始めた時、当時の上司が、私に仕事を頼む時に必ず、「これ、頼んでいいかい?」、「これ、やってもらっていいかい?」と、「かい?」をよく使うことに気が付いた。

「これ、頼んでいい?」、「これやってもらっていい?」とぶっきらぼうに言われるより、末尾につけられる、「かい?」があるだけで、優しくて柔らかくて、凄くいいな~、と思ったことをよく覚えてる。

なまっているとか、方言だという意識はないけれど、「そだねー」、も、「~かい?」も大らかな北海道人の使う言葉らしくてすごく好き。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

インスタグラムコチラから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました