愛犬に薬を飲ませる方法

人気ブログランキングに参加中♪

愛犬が病気の時、薬を飲ませるのは、飼い主にとってなかなか大変な作業。

今回、バブーに出された薬は錠剤2つ。

痛み止めと抗炎症剤。

どちらも1円玉くらいの大きさで厚みもある。

もちろん人間と違って、薬を飲まないと痛みが出るとか、炎症が起きるとか、そんなことは一切わからないから、薬そのものを直接飲ませるのはバブーの場合は絶対不可能。

匂いを嗅いで、プイっとそっぽを向く。

そこで私は考えた。

食べ物に混ぜる。

たとえば、バブーが大好きなチーズで薬を包む、パンに包む。

みんな考えることだと思うけれど、これならイケる。

実際、数回はこれで行けた。

今回の話じゃなくて、バブーが子供のころからの話。

だがしかし、これもすぐに見破られるようになり、パンやチーズを食べて、薬だけを上手にペッと吐き出すようになった。

次に考えたのは、最初の1口目のパンやチーズに混ぜて、2口目をちぎって同時に手に持って、1口目を食べたら、2口目も続けて食べようとバブーが思うように、チラつかせて誘惑する作戦。

食いしん坊のバブーは2口目もすぐにゲットしようとするから、慌て過ぎて1口目を飲み込んでしまう。

成功!!

したのも束の間、これも、数回で見破られるようになった。

そして、今、どうしているかというと、薬を包むのに使うのはやっぱりパンやチーズ。

同じものじゃダメだから、毎回種類を変える。

そして、数回分をちぎって用意して、最初の1口目にはあえて薬を混ぜない方法。

いわば、「騙し討ち」。

薬が入ってるかと思ったら、そうじゃなくて、普通においしい物を食べられて、何度か食べているうちの、どこか1回に薬が混ざっているという方法。

夢中で食べる、というより飲み込むから、薬もいつの間にかスルッと。

どうしても薬を飲まない、食いしん坊のわんこには、この方法、イケます。

味わう時間を与えないことが鍵。

そうは言いつつ、たまに薬がばれることもあって、毎回ドキドキ。

騙し騙し続けて投薬4日目。

あとまだ6日分もある。。。

そろそろ細かく割って混ぜてあげないと無理かも。。。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

インスタグラムコチラから。

コメント

  1. ロシアンルーレット方式(どこに入っているか分からない)ですね、うふふ。
    うちは手作りご飯なので、お薬を混ぜると全然分からないので簡単に食べてくれます。
    でも、長男ウェスの病気が進み、全く何も食べられなくなった時には本当に苦労しました。
    闘病において「ご飯を食べさせること」と「薬を飲ませること」が一番大変なのでは、と思いました。
    バブーちゃんは幸い食欲旺盛なので、やっぱり「食べ物でごまかす」(笑)というのが一番効率的のようですね。
    このときばかりは美味しそうなものをいろいろ用意して、美味しく食べてもらうのが一番いい方法ですよね。

  2. >にこさん
    薬の飲ませ方を偉そうに披露してしまいましたが、「ロシアンルーレット方式」、って言うんですね。
    まったくその通りですが、わんこ業界では当たり前なんですか?
    知らなかった・・・。
    そして、にこさんご指摘のとおり、一番困るのが薬を飲まないより何より、「食べないこと」ですよね。
    バブーは食欲旺盛なだけに、たとえ薬を飲まずとも、体力的には問題ないだろうし、嬉しいことなんだな~と改めて思いました。
    先ほども夜の投薬。チーズと一緒に騙されて食べてくれました。良かった。

タイトルとURLをコピーしました