バブーの月1回の定期検査に行ってきました。

血液検査の結果、リンパ管拡張症のコントロールはうまくできているようで、食事療法のみでこのままうまく行きそうか、ステロイドの継続が必要かを見極めるため、今回からステロイドの投薬を中止してみることになりました。
<継続>
ディアバスター2錠=下痢止め、朝晩各1錠
セレニア60g、1/8錠=吐き気止め
<中止>
プレドニゾロン1/4錠=炎症などに使われるステロイド剤
ファモチジン1錠=消化性潰瘍治療剤
食事は療法食とささみを続けて、もしまた下痢が再発するようならステロイド再開となるため様子見です。

体重も8.4㎏に少し増えていました。
食欲もあって、お散歩中もニコニコ笑顔で元気いっぱいなので嬉しい限りです。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント