投稿日: 2020年7月14日2020年8月22日 投稿者: eri-pon一喜一憂 少し調子が良くなったな、と思ったのに、昨夜からまたお腹の調子が悪くなったバブー。 抗がん剤治療の副作用なのか、もともとの病気のせいなのかなんなのか・・・。 かわいそうで、かわいそうで、バブーの体調に一喜一憂の日々です。 読んでいただけたら↓ 人気ブログランキングへ ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
おはようございます。 日々一喜一憂の繰り返しですね。 私は、何とか振り幅を小さくしようと、老犬暮らしの模索中です。 病院でも、何が原因か突き詰めるには過剰に(犬的には)検査することになるし。 薬の微妙な調整で対処しています。 バブーちゃんの満面の笑み、それだけで幸せですよね。 ちなみにうちはポーカーフェイス。 育て方間違えましたか?(笑) 返信
そうなんですよね。何かがおかしいと思うと、病院で検査してもらうしかなく・・・。 それもバブーには大きな負担になるかと思うと、過剰な検査はしたくないし。 早期発見、早期治療がベストですが、シニア犬になってくると、それ自体がなかなか大変ですね。 様子見が命取りになりかねないと思うと些細なことも気になる始末。 いつも葛藤しています。 返信
おはようございます。
日々一喜一憂の繰り返しですね。
私は、何とか振り幅を小さくしようと、老犬暮らしの模索中です。
病院でも、何が原因か突き詰めるには過剰に(犬的には)検査することになるし。
薬の微妙な調整で対処しています。
バブーちゃんの満面の笑み、それだけで幸せですよね。
ちなみにうちはポーカーフェイス。
育て方間違えましたか?(笑)
そうなんですよね。何かがおかしいと思うと、病院で検査してもらうしかなく・・・。
それもバブーには大きな負担になるかと思うと、過剰な検査はしたくないし。
早期発見、早期治療がベストですが、シニア犬になってくると、それ自体がなかなか大変ですね。
様子見が命取りになりかねないと思うと些細なことも気になる始末。
いつも葛藤しています。