ひなまつり

3月3日は「ひなまつり」。

3姉妹なので実家では子供の頃から毎年必ずひな人形を飾っておりましたが、そのお人形さんたちは今、妹家族の家にあり、姪っ子に受け継がれています。

これはひな人形を妹の家に移動した最初の3月3日に、母と一緒に3世代が揃ってはじめて飾った時の写真ですが、早いものであれから9年。

丸々とした赤ちゃんだった姪っ子はダンスが上手な素敵なお姉さんになり、妹に優しく寄り添う甥っ子は数学が得意で声が低くてカッコいいお兄さんになりました。

甥っ子と同い年で当時5歳のバブーは、こんな感じ↓でした。

お友達わんこも「えっ!?何やってんの?」ってびっくりの、雪の上にぺったんこ。

いつでもどこでもぺったんこ!で、幸せバロメーターの尻尾がピーン!

14歳の今は、氷点下の寒さに震えてこんな芸当はさすがにできなくなりました。

9年前、いろいろ本当に懐かしいなー、と。

写真はやっぱりちゃんと撮っておくべきものですね。

 

読んでいただけたら↓

人気ブログランキングへ

ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ

コメント

  1. 雛人形豪華!7段飾ですね。おまけにお内裏様の後ろの屏風?が豪華。昔の雛人形って段数多かったですよね。最近雛人形のチラシみるとお内裏様だけとか多いです。居住スペースの問題らしいけど、そんな家庭で育つと楽しいひな祭り♪の歌詞聴いても三人官女と五人囃子って何?って感じになりますよね。ちなみに、お内裏様の男女の並び、関東、関西で違うの知ってはりますか?写真もそうですが、東日本は男雛が左側ですよね。、関西は逆です。昭和天皇即位の時、昭和天皇が左側だったことから、東京の雛人形組合が統一したみたいですよ。(nhk チコちゃん情報)(笑)
    追伸、バブーの雪原ダイブ可愛い😍

    • 我が家のひな人形が豪華だと思ったことはありませんでしたが、今の時代には豪華かもしれませんね。
      子供の頃は、普段は使っていない一室に飾ることが多かったので、寒くて、ひな人形を飾った翌日には毎年必ず風邪を引いていました。
      居住スペースの関係で、先祖のお仏壇さえも置くことができなくなりつつある昨今、ひな壇は好まれないでしょうね。
      お内裏様の男女の並びが、東西で違うのはまったく知りませんでした!!驚きです。
      男雛が左が日本全国の常識だと思っていました。
      バブーのダイブ、可愛いでしょー。雪が大好きでしたからね~。

  2. あはは、久々にぺったんこバブちゃん。
    当時も可愛さのあまり、コメントしちゃったんですよね。
    わたしの愛するウエスティは、昨年お空に旅立ちました。
    寂しさに襲われる私に、無情なiPhoneやiPadは、四本足のお友達、やモフモフのお友達、と題して私に生前のあの子の画像をBGMと共に編集して見せつけるのです。
    でも、撮ってて、よかった。
    だんだんと、そう思えるようになりました。
    特に、動画、おススメですよ。
    本当に、生きている、動いているあの子をいま見られる喜びってあるんだな、と切なくもしみじみと感じられます。

    • ぺったんこバブー、懐かしいです~♪ 当時もコメントありがとうございます。
      数々のわんこたちを見てきましたが、雪上でぺったんこするのはバブーくらいですね。
      yukiさんのウェスティちゃんはお空に旅立ってしまったんですね。。。バブーがはじめての愛犬なので、喪失の辛さは経験がく私には想像がつきません。
      バブーも年齢と病気のため、「その時」がもうすぐそこまで来ている気がして恐怖に襲われますが、直視できていないのが実態です。
      動画、お勧めなんですね。
      逆に思い出すのが辛すぎてみることができないような気がしますが、バブーのトリマーさんは音声を残しておくといいですよ、と教えてくれました。
      吠えている声を聴くだけで元気になれる、と。
      切ないですが、写真も動画も音声も、たくさん残しておきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました