今日は朝一で歯医者さんに行ってきました。
近所のクリニックに2ヵ月に一度、歯のクリーニングに通っているのですが、前回行った時に、「詰め物の下が虫歯になっているかも?」という怪しい歯が見つかって、治療することに。

レントゲンを撮ると、やっぱり虫歯になっているっぽい、ということで、麻酔をして詰め物を外して、虫歯部分をガリガリ削ってもらいました・・・。
神経からは遠いものの、思ったより虫歯部分は深かったそうです。
今、気づいてよかった・・・なのかな?
そして、治療の仕方を「保険適用(=銀歯)にしますか?、適用外(=白いセラミック)にしますか?」と聞かれました。
全部に被せるのではなくて、部分的な被せモノ。
数年かけて銀歯を撲滅したので、いまさら銀歯は、たとえ部分的な治療であってもワタシ的には絶対「ナシ」です。
なので、出費を覚悟してセラミックを選択。
今日は型取りだったので費用は掛かりませんでしたが、部分的な被せモノなのに、「次回5万円です」、と・・・。
ふーーーっ。
歯の治療って、本当にお金がかかりますよね。
夫のポールはもともと歯並びも良く、若い頃、歯医者さんに「君の歯はとても丈夫だから、一生、歯に苦労することはないと思うよ」と太鼓判を押されたそうです。
実際、歯磨きもテキトーなのに、歯のトラブルは一切なく、日本では一度も歯医者さんに行ったことがありません。
私はと言えば、もともと歯並びが悪くて虫歯になりやすいので、電動歯ブラシを使って時間をかけて歯を磨き、フロスをして、マウスウォッシュで仕上げて、と日々かなり頑張っているのに、これまでいったい歯の治療にいくらお金を使ったか・・・。
いや、歯をキープするために、これからいくらかかるのか、そっちも心配です。
ところで、日本の歯科治療って、どうなんですかね!?
時間もかかる上に、お金がかかり過ぎじゃない!?
イギリスなら、18歳以下は歯列矯正はタダですからね。
歯並びが良ければ虫歯になる確率も下がるわけで・・・。
歯は全身の健康に影響を及ぼす、って歯科衛生士さんが言ってました。
治療でお金をかけた分、元を取って、自分の歯で美味しいもの食べてやる!
そう思わないと虚しさが・・・。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
日本も、ここ数十年で歯への意識は変わりましたね。
ても、どうしてもお手軽保険治療だと銀歯。
最近のcadcam冠はどうなんでしょうか。
保険で白く-ですよね。
ここ数十年で歯の意識はとても変わりましたね。
今回のオリンピックでも、アスリートはみんな歯並びが完璧で驚きました。
体幹、バランスに影響するから、小さい頃に矯正したんだろうな、と思いながら見ていました。
5万円は結構な出費ですね。自由診療は言値ですから、なんとも言えないですね。歯列の治療も高いんでしょうね。ネットニュースで皇后雅子様の写真を見たんですが、意外に歯並びが悪くてビックリ。でも、清楚で知的に見えるから不思議です。
そうそう、雅子様、意外に歯並びが悪いですよね。八重歯があって。
あの頃は、八重歯は可愛い、なんて言われていましたから矯正しなかったんでしょうね。
愛子様も意外に歯並びが悪い。
今、テレビに出てるタレントさんたちがみんな歯並びが完璧なので、逆にどうして矯正しなかったんだろう、と思ってしまいます。
犬好きで、長年のバブーちゃんファンの歯科医師です(。ᵕᴗᵕ。)
日本の現行の保険制度は
とりあえず噛めれば良い、虫歯が出来たら治せば良い考えで、予防には保険制度は適用になりません。
また、保険制度で使える材料もここ数十年変化は乏しく、今回のセラミックといった、良い素材の物には保険が効きません。
矯正治療も然り、なのですが、
肌感覚ではあるのですが、矯正が安価になると、やはりコンプライアンスの悪い患者さんが増え、歯並びに対して真摯に取り組まない方も出てくるのではないか、と思います。
(実際、色々な方がいらっしゃいます……)
矯正治療が出来るようになるまで、大学院も含め薄給の下積み約10年を経て専門医を取り、高い技術力や材料費に対しての費用であることを考えると保険制度適用は難しいと思います。
また、虫歯をとり、型どりをしたあと、技工士さんという専門性の高い方がオーダーメイドで被せ物を作成します。
日本は海外に比べ、歯科治療が安価な為海外留学生が良く来院されます。
価値観なのかと思いますが、セラミックの詰め物の予後と、メタルの詰め物の予後は全然異なり、痛くなって銀歯を外した時のあの汚さは絶句するほどです……
それに比べ、セラミックを外した時の歯は本当に綺麗です……
良き投資をされたと思います(*ᴗˬᴗ)⁾
長文失礼致しました。
これからもブログ楽しみにしておりますね♡
コメントありがとうございます。
犬好き歯科医師さんからの真実のコメント、大感激です!!
歯科業界にはそういう深い事情があるんですね。
「八重歯が可愛い」と言われていた昭和に育ち、成人になってから「子供の頃に歯列矯正をしていたら・・・」と思い続けて今にいたり、成人になってからも歯列矯正の費用の高さに実現できず、ついついいつも愚痴ってしまいます。
銀歯の下って、そんなに酷いことになるんですね。
「良き投資をされたと思います(*ᴗˬᴗ)⁾」という可愛い絵文字付きコメントに癒され、安堵しました。
良かった、間違ってなかった!!
先日、投資家のユーチューブを見ましたが、その方も絶対に「歯には投資すべき」と語っていました。
これからも出費覚悟でセラミックで治療することにします。