コロナが落ち着いてきた日本。
休日なので札幌の中心部に出てみましたが、デパートも飲食店もものすごい人出でした。
これまで我慢していたので、喜びが爆発している感じです。
賑わいが嬉しく、そして懐かしい。。。
街を歩いていて素晴らしいと思うのが、ワクチン接種が進んでコロナが落ち着いてきたいまなお、道行く人たちが100%、しっかりマスクを着用していること!
もはや誰もマスクをしていないヨーロッパで、コロナ感染者数が過去最多になってきていることを考えると、これが大きな違いです。
でも、まだまだ油断はできません。
専門家の言う第6波が来るかも、という不安は誰もが感じているでしょう。
なので、合間を縫って親しい友人たちと4人で女子会。

2年ぶりくらいでしょうか・・・。
またいつなんどき何が起きるか誰も想像できませんから、今がチャンス。

でもね~、みんながそう思って行動しちゃうと、結果、自分で自分の首を絞めることになりかねないわけで。
そう思うと、心置きなく・・・というわけにもね。
とにかくリスクは最小限に。
今年の年末は忘年会をどうするか。
さすがに大人数の飲み会は憚られるので、仲間内だけの小規模忘年会が増えそうですね。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
[みんながそう思って行動しちゃうと、
結果、自分で自分の首を絞めることになりかねない]
まさにそれが第6波を招く訳で。
マスク文化が根付いている日本はまだ助かっていますね。
本当に解放感に浸ってるおバカさんが少ないことを祈ります。(後々お店にも迷惑)
そして、❰ひじで口元覆ってのくしゃみ、せき❱文化が根付く事を。
さすがに若者が多そうなお店は避けてますが、見ているとみんな気を使っています。
トイレに行く時も必ずマスクをして行動。
飲み食いがある程度終わったらマスクを着けて話している人も多いですね。
私たちも警戒しながらだったので、食事もお酒も少なめでした・・・。