姪っ子のデートコースは、いつものようにショッピング→ランチ→UFOキャッチャー。
昔、遊んだUFOキャッチャー。
ここは、オバの面目を保ちたいところ。
狙いを定めたのはミッフィー。
こういう小さいサイズ↑もありますが、当然、狙うのは一番大きいサイズ↓。
アームの角度をしっかり計算して、
ゲット!!
このサイズ、前回も取ったの。
実は得意分野♪
取った瞬間、ふたりで喜びあって、「えりぽん、すっご~い!!」って姪っ子が賞賛してくれました。
もちろん一発で取れたわけではなく、100円×15回くらい投資しましたけどね・・・。
「買った方が早くね?」って、姪っ子がリアルにつぶやきはじめた瞬間の快挙。
スマホの操作も完全に負けてるし、最近はやりのダンスとかYouTuberとか、教えてもらうことばかりになってきて、軽く馬鹿にされてる気配すら感じていたところだったので、オバの面目を保つことができて良かった(笑)。
読んでいただけたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
ホントに「すっご~い!!」と思いました。
[100円×15回くらい投資]を見るまでは(笑)
バブーちゃんを見守っているミッフィーサイズでしょうか?
面目を保つのは安かったのか、高くついたのか。
微妙なところですね(笑)
あの大型のぬいぐるみ、絶対取らせる気無い!と常々思っていますから、私的には
快挙ですが。
うまくキャッチしてゲットしたときの達成感はなかなか日常生活では味わえませんので、投資OKとします(笑)。
今回もバブー見守りサイズのミッフィーなので、スキマの番兵さんになってもらうつもりです。
エスタのゲームセンターは、ほとんどが中高生ですが、結構、大型のぬいぐるみ、取っている人がいますよ。