頑張っています。

鼻のチューブが痛々しいですが、バブーは今日も頑張っています。

頑張り過ぎて逆さま。

頭を動かす力が出てきただけでも凄いことなんですが、目に力があるのが嬉しいです。

点滴、投薬、強制給餌、トイレの片づけ、褥瘡のケア・・・、バブーの寝たきり介護生活にも少しずつ慣れてきました。

必要なものは全部バブーの周りに置いているので、ごちゃごちゃですが、すべてアンダー・コントロール。

気になる首の傾きは、脳か神経に問題がありそうですが、先生も積極的な検査は勧めませんでした。

私たちもそれでいいと思っています。

検査して何かが見つかったとしても、この体力で手術は到底無理なことは分かっています。

気が付けば8月ももう終わり。

札幌はすでに朝晩は肌寒く、秋の気配を感じるようになってきました。

 

読んでいただけたら↓

人気ブログランキング

ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ

コメント

  1. 関東でも今日は10月の陽気で朝夕の散歩も涼しくいつもより長く歩けました。
    そんな急激な気温変化はシニアの体調への影響が心配ですね。
    先代犬が前庭疾患を発症した時の症状に首の傾き、眼震がみられ、とくに薬の処方はなかったのでリラックス出来るようカモミールティーで温湿布したり耳の付け根をマッサージしたりしました。
    バブーちゃんはそれとは違うかもしれませんが参考になれば幸いです。
    少しずつでも口から栄養が取れてチューブが外せること祈っています。

    • マルコ母さん、コメントありがとうございます。
      首の傾き、眼振・・・。
      診断されたわけではありませんが、もう二度と歩くことはできないと思いますし、残されている時間もそう長くないと覚悟しています。
      少しでも苦痛がないように、穏やかに過ごせるように・・・・。
      それだけが今の望みです。
      温湿布、マッサージ、参考になります。早速してあげようと思います。
      バブーを見守ってくれてありがとうございます。

  2. 本当に、秋がそこまで来ていますね。猛暑の頃を忘れてしまいそうです。
    涼しいというよりは、湿度が高いのか、いやな冷たさですが。
    バブーちゃん、病院内での発作でラッキーでした。夜中も困りますね。
    用心していても、いざとなると怖いものです。
    元々前庭疾患的な症状がありましたよね。小さな発作が繰り返されることを考えると、薬で落ち着いているのは良いことかもしれません。
    その間も、聴力と触感は働いているはず。話しかけたり触れていたり。
    意思の疎通は出来ますから♪

    • もう秋がそこまで来ていますよね。
      今年の夏はあっという間に通り過ぎてしまった気がしています。
      バブーの発作、先生が近くにいる時で本当にラッキーでした。
      愛犬がガクガク、ブルブル・・・、恐怖でしかなく、動物病院でバブーと一緒に寝泊まりしたいくらい。
      聴力と触感に頼って、話しかけたり、なでたり、たくさんしてあげています。
      そのたびに首を上げようとするので、わかってくれているんだと思います。

タイトルとURLをコピーしました