今日は仕事始め。
我が家は今日から通常運行。
世の中、みんな大体同じだと勝手に思っていましたが、今朝の地下鉄は意外なくらいガラガラだったので、ちょっとびっくり。
普通は今日まで休みなの!?というくらい、世の中の足並みがそろっていないようですが、「多様性」が求められる時代はその方がいいですよね。
それぞれの事情もあり、分散休暇の方がいろんな意味でメリットも多いはず。
それこそコロナ前は年明けの仕事始めの日は、夕方から職場で飲み会が始まって…という感じでしたが今はそれもなく、まったく普通の日と同じ。
「仕事はじめ」を一斉にしなくていいなら、それぞれ自由に仕事始めの日を選べばいいわけで、その方が合理的。
先日、仲間内で「年末年始の職場飲み」がコロナでなくなったことについて、思い出話を交えながら議論していたら、若手は概ね「なくなってくれて本当に良かった」と言っていましたね。
時代は「コスパ(費用対効果)」から「タイパ(時間対効果)」へ。
時間に追われている若者たちの邪魔をしないことも、今年の目標のひとつに加えねば。
読んで頂けたら↓
コメント
年末年始の飲み会が無くなって、自分も本当に良かったと思います。年末の納会では、普段仕事してない中堅がクダを巻いてうるさかったし、年始は全員で神社に参拝して、飲み会…正直鬱陶しかったです。多少物足りなさを感じつつ、すっと仕事モードに入れる今の時流が結構自分には合っているようです。タイパ賛成!(笑)
「年始は全員で神社に参拝して、飲み会」、にびっくりしました。飲み会だけじゃなかったんですね・・・。
多少物足りなさを感じつつも仕事モード、私もオッケーだと思います。
みんないろいろ忙しいですからね。
参拝プラスお祓いもしてもらってました(笑)お祓いは会社経費で精算できるのです!新人時代は、年末は定山渓温泉泊まりで、隠し芸大会&先輩の説教部屋で正座でした。今ならブラック企業だよね。
隠し芸大会&先輩の説教部屋で正座!?
今なら完全なブラック企業。
SNSに晒されて即アウト!ですね。