札幌は寒さの真っ只中ですが、この寒さを乗り越えたら春。
春と言えば人事異動。
お世話になった大先輩たちの卒業の季節です。
上司といえども十人十色。
十人いれば十通りのやり方があるわけで、部下として多くを学ばせてもらってきました。

ただ、これまで3社、約30年の社会人人生で、ひとりだけ反面教師がいます。
独断専行型の上司で、仕事に対する「熱量」が1ミリも感じられず、当時はこんな人には絶対になるまいと思いながら仕事をしていました。
部下のモチベーションを徹底的に下げて、職場にネガティブな空気を持ち込む人。
でも、社会人人生の早い段階で出会った人生最大の反面教師がいてくれたお陰で学ぶことができ、人間として成長できたような気がします。
そういう意味では感謝ってことになるのかな。
反面教師あるある。
そんな今夜の写真はなんとなく「ヤヌスの鏡」。
わかる人にはわかるはず。
読んで頂けたら↓
コメント