ついに、ついに、ずっと前から欲しかった、写真も動画も撮れる高性能小型カメラ「DJI POCKET2」を買っちゃいました!
ミニ・マイクとかミニ・三脚とか、いろいろ付いてるクリエイター・コンボ。
キャッチコピーは、「さあ、その手に魔法を」。
「魔法のように滑らかな映像で、大切な瞬間を記録します」、ですって!
これは買うしかない。
来月は嬉しいイベントがたくさんあって、再来月はボーナスが出るので思い切りました。
使いこなせるかな?って躊躇いはありましたが、こういう最先端の機器にチャレンジすることは自分にとってプラスになる「いいこと」ばかりなんじゃないかなって思うので自己投資。
ゴールデンウィーク中に使い方をマスターせねば。
昨日届いたばかりなので、まだ開封していませんが、人生ではじめて一眼レフカメラ↓や
ミラーレスカメラ↓を買った時のように、めちゃくちゃ興奮!
動画を撮って上手に編集できるようになったら、夫のイギリス料理動画とか、イギリス英語のレッスン動画とか、札幌の魅力発信動画とか、趣味でいろいろ撮りたいな~、って思っています。
要はカメラ好き、記録魔ってことで。
乞うご期待!
読んでいただけたら↓
コメント
動画カメラってあるのですね。一眼レフとミラーレスまで!凄い!えり子さん、プロ級じゃないですか。なるほど、アングルとか一味違うと思ってましたよ。
実はデジタル一眼かミラーレスを今買おうと悩んでるんですが、どっちがいいかなあ?主に風景と花のマクロ撮影がしたいです。
ちなみに函館住んでた時は、アナログ一眼で、函館の風景いっぱい撮ってましたよ。
今、買うなら動画カメラですよ。
でも、マクロ撮影ならミラーレスの方がいいかもしれません。
写真を撮るのって面白いですよね。一番の趣味です。
バブーちゃん 虹の橋を渡っていたのですね。英会話教室に通って、バブーちゃんに会えて、すごく可愛らしくて!!その当時、夢中で作っていたフェルトのお人形、大切に持っていてくださっているお写真を拝見して、懐かしくてコメントしてしまいました。
バブーちゃんは元気。そう思っていたのでショックでしたが、きっとお空で沢山のお友達と仲良くお2人を見守ってくださっていると思います。私もバブーちゃんを忘れません。
美治さん、コメントありがとうございます。
フェルトのお人形、本当にありがとうございました。バブーに本当によく似ていて可愛すぎて・・・。
今は亡きバブーの骨壺の横で可愛く座っています。
旅行に行く時は常に一緒、ロンドンにも連れて行ったり、分身として大切にしています。
本当にありがとうございます。大感謝です。