インフル?!

今年のクリスマスは「インフル」の猛威。

職場では一気にインフル罹患者が増えて、一度はやめていたアルコール消毒液が復活されたところ。

そんなクリスマス当日、昼頃からずっと寒気がしていて、これはもしかしたらインフルかも?と思っていたところ、夜になって38度3分の熱。

間違いないな、と思ってすぐに一足早い年末年始休暇への突入と、唯一楽しみにしていた週末の忘年会をキャンセル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ところが、翌朝は平熱に。

あれれ?!違った・・・?!

ところが午後になってまた38度台の発熱。

インフルかコロナかを調べるべく、近所の内科に手当たり次第予約を試みるも「発熱外来の予約はいっぱいです」と断られ続け、結局診てもらうことが出来ず。

仕方がないので市販の風邪薬を飲んで様子を見るしか術がなく・・・。

そして今日は37度台になり、喉にほんの少し痛みを感じる程度で咳もなし・・・。

あの発熱は一体なんだったの?

「オトナの知恵熱」か何かだったのでしょうか・・・。

まったく謎の発熱でして、今はすっかり元気に回復しております。

 

読んで頂けたら↓

人気ブログランキングへ

コメント

  1. インフル感染者が激増していて発熱外来の予約は困難な状態ですからね。
    まずは重症にならず元気になられて良かったです。

    今年のお正月は能登地震に始まり羽田空港での海上保安庁機とJAL機の衝突事故など重苦しい一年でした。ウクライナやガザだけでなく内乱や衝突が増えているのが心痛みます。
    来年は子どもたちの笑顔が輝く穏やかで平和な一年になりますように。

    • いちご大福さん いつもありがとうございます。周囲で騒がれていたので間違いなくインフルと思って焦りましたが、違ったようですぐによくなり、年末年始は穏やかに過ごすことができました。
      2025年は重苦しいニュースのない年になって欲しいですね。
      いちご大福さんにとって、素敵な一年になりますように。
      本年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました