昨年の秋、職場が大通公園の近くから創成イーストと呼ばれるエリアに移りました。
創成イーストは札幌の中心部を流れる「創成川」の東側のエリアで、札幌のまちづくりを支えてきた由緒ある地区ですが、個性的で「おしゃれ」なお店が多いエリアとしても人気急上昇中。
そんな創成イーストの飲食店で、お気に入りの1店舗目は「KATOSHOTEN」さん(←ココをクリック)。
ランチは毎日変わる「日替わり定食」が超おすすめ。

栄養を考えて、お母さんが作ってくれるご飯のイメージです。
今日のメニューは何かな?って、毎日楽しみ。

メインのお肉か魚のお料理に、ご飯とお味噌汁。
副菜の小鉢を2つ選ぶことができます。
同じメニューでテイクアウトのお弁当販売もあるので、毎日のランチで大助かり。
かなり長い間、サラダとフルーツのお弁当を職場に持参していましたが、さすがにレパートリーも尽きて、少々飽きてきたところだったので、毎日変わるお弁当はとても嬉しい♪
そして、夜は、雰囲気がとても良くて居心地の良い居酒屋に。
お店のスタッフさんたちの接客がフレンドリーで素晴らしいのです。
すすきのや大通、札幌駅前の喧騒から離れて、少し静かに食事を楽しみたいみなさまにとてもお薦め。
静かでオトナで、とても居心地の良い創成イーストです。
読んで頂けたら↓
コメント
美味しそうですね。創成川の向こう側は、前は地味でしたが、サッポロファクトリーが出来た頃から変わって来ましたよね。狸小路もオシャレになったし、常に発展するサッポロは楽しいですね。他の都市の過疎化は心配ですが。
札幌は賑わいポイントが東西南北に広がってきて、いい感じです。
一極集中は心配ですが・・・。