極太生パスタ「ピチ」

夫のポールがね、先日、ワタシが作った生パスタ、トスカーナの「ピチ」を大変気に入りまして、もう乾燥パスタは食べる気がしないと再度オーダーが入りました。

ワタシの役割は2人分の材料として、薄力粉100g、セモリナ粉50g、水75gをボールに入れてよく混ぜて、表面が滑らかになるまで捏ねるだけ。

料理は苦手ですが、こういう粘土細工みないなことは大好きなので「はい、喜んで!」。

そして、冷蔵庫で一日休ませます。

そこから先の、麺棒で伸ばして細く切り、うどんのような太麺を作るのはポール。

そして、出来上がったのが、コチラ↓。

トマトソースのミートボール入り極太パスタ。

デカっ!!

調理したポール自身、茹でたらこんなに太くなるとは思わなかったと驚いていましたが、「ピチ」は基本、極太なのです。

だからモッチモチで美味。

ご参考までに、料理教室の時にイタリア在住の先生に「これは太過ぎですか?」と質問したところ、「全然OK!」とのことで、教室で試食したのはコチラ↓。

今回ほどではないですが、なかなかの太麺でした。

実は今までは冷製パスタに使われる1.1~0.9mmの極細が大好物だったのですが、弾力のある極太パスタの迫力に魅了されている今日この頃です。

 

読んでいただけたら↓

人気ブログランキング

コメント

  1. ポールとえり子さんの合作は、ちょとイカ🦑みたいですが、絶対美味しそう。これも食べたい!セモリナ粉ってとこがポイントなんでしょうね。

    • すっごいボリュームでしたが、なかなか美味しかったです。
      パスタはもちもちで歯ごたえばっちり。にんにくたっぷりのトマトソースは元気の源です。

タイトルとURLをコピーしました