
真っ白わんこの悩み。
今年に入ってから、バブーの口の周りの毛と、前脚の先が茶色に。


前脚を暇さえあればペロペロ舐めるので、それをなんとか止めさせたくて、これまで何度も病院に行って、細菌がいないかチェックしてもらったり、飲み薬や塗り薬も、いろいろ試したけれど、いっこうによくならないのです。
前脚を舐めるのは子供の頃からで、暇さえあればペロペロ。
ポール曰く、精神的なもののような気がする・・・、と。


口の周りはともかく、前脚はあまりに茶色に変色していて、見ているだけで痛々しい。


先生は、毛は生え変わるし、この程度は気にすること無い、っていうけれど、気になる。
何かいい方法はないものか。。。
読んでいただけたら、
↓ 人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。
ついでに、わんこ好きの方は、
↓ にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!
コメント
いつも拝見しちょります♪( ☆∀☆)いつも川湯な笑顔にホッコリしちょります♪
うちが茶々ばんでた時は アレルギー検査して NGのものをはぶいていったら白く戻りました。
カミカミしたりまでないから、そこまで過剰に気にする必要はないと思うけど やっぱり白犬飼ってたら、元のマッチロさに戻らんかな、、とか思うのが飼い主の心情かと( ̄∇ ̄*)ゞあ、ワシがそーだったので。
我が家的にはアレルギー検査して良かったと思ったので 一応書いてみました。
年齢だったり、時期的なもので変わったりするし あんまし気にはしなくていーと思うけど。
調べてみたら 本当はこれダメだったのにあげてたんだ、、とか、実はこれが、とか、勉強にもなりました。♪(*^^*)
一例で書いてみました。いきなりコメントすいましぇん。
バブーちゃん早くマッチロおけけ復活します様にヽ( ̄▽ ̄)ノ
笑顔に癒されてます!ありがとう~