未分類 月見とろろそば 今日のランチは創成東「蕎麦前拍」さんの「月見とろろそば」。ネバネバ好きにはたまらない「とろろ」。札幌っ子のソウルフード=スープカレーも、日本人のソウルフード=蕎麦も、個人的な好みとしてはネバネバであればあるほど嬉しい♪食感プラス、ネバネバ=... 2025.03.24 未分類
未分類 10年パスポート 今日は先月オンラインで更新申請をしたパスポートの受取りに行ってきました。オンライン申請時にパスポート用アプリで撮影した写真には、この10年の歳月がしっかりと刻まれており、小さなため息が出ましたが、これでいつでも海外に飛び立てると思うとやっと... 2025.03.23 未分類
未分類 女子トーク 先日行った円山の日仏食堂「さらもじ」さん。カウンター席とテーブル席のある、とてもオシャレな店内。予約で満席のランチタイムはオール女子。いずれのグループも女子トークで大いに盛り上がっていました。私たちもランチだけでは話足りずに近くのカフェへ。... 2025.03.22 未分類
未分類 合格祝い 先週末は実家に集まって、定番のお寿司で甥っ子の東大合格祝い。まさか我が一族から東大生が出るとは思ってもいなかったので、私の母=甥っ子のおばあちゃんは涙を流して「長生きしていてよかったー!」って大喜び。私の妹夫婦=甥っ子の両親が教員で共働きだ... 2025.03.18 未分類
未分類 ビーンズ、忘れた! 先週末にオットが作ってくれた朝食。えっ!?と思ったら、いつも真ん中にあるビーンズがない!そう、私のせいなんです。いつもAmazonで買っているビーンズを頼まれていたのに買い忘れて、この日はビーンズ抜き。オット曰く、「レイアウトは決まってるか... 2025.03.17 未分類
未分類 創成イーストの「蕎麦前拍」 創成イーストのお気に入りの飲食店第二弾!「蕎麦前拍(はく)」さんです。若い頃は「蕎麦よりラーメン!」派で、まったく興味がなかった食べ物ですが、歳を重ねれば重ねるほど大好きなメニューに。これまで外食でお蕎麦を食べる時は、札幌市民にはおなじみの... 2025.03.14 未分類
未分類 スタットコール 今日は乳がんの定期健診の日でした。2021年のちょうど今頃の時期に乳がんが見つかり、部分摘出手術と放射線治療を経て、今は3ヵ月に一度の通院でホルモン治療を受けています。乳がんの治療はほとんど必要がなくなっているのですが、今回の血液検査では腎... 2025.03.13 未分類
おすすめのお店 創成イーストの「KATOSHOTEN」 昨年の秋、職場が大通公園の近くから創成イーストと呼ばれるエリアに移りました。創成イーストは札幌の中心部を流れる「創成川」の東側のエリアで、札幌のまちづくりを支えてきた由緒ある地区ですが、個性的で「おしゃれ」なお店が多いエリアとしても人気急上... 2025.03.12 おすすめのお店
ひとりごと ホットフラッシュ 代表的な更年期症状のひとつ、ホットフラッシュ。「ホルモンレベルの変化によって起こる発汗と心拍の速さを伴う激しいほてり」。知識として以前から知っていましたが、最近、これがジワジワと来ましたね~。これが「ホットフラッシュ」ってやつ!?、って、実... 2025.03.11 ひとりごと
甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃん 甥っ子、東大合格! 今日は東京大学の合格発表の日。我が母校・札幌南高校の後輩で今月卒業した甥っ子が東大を受験していたのです。12時に発表になることがわかっていたのでドキドキしながら妹からの連絡待ち。12時7分、妹から「合格しました~!」とLINE。我一族から「... 2025.03.10 甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃん