ひとりごと

ひとりごとひとりごと

気づいたこと、感じたこと、笑ったこと、怒ったことなどを気ままに綴っています。

ひとりごと

新しい商業施設にて

札幌で話題の新しい商業施設「モユク」に行ってきました。ペンギンに会える水族館に行きたかったのですが、今回は、地下2階の飲食店フロアでランチ。選んだのは中華料理屋さん。テーブルにあるタブレットを使って「麻婆麺」を注文。痺れる辛さで、お味は大変...
ひとりごと

高校の同窓会

お盆休み中の今日は高校の同窓会。いまでもお盆になると札幌組が集まっているんです。みんないい感じに歳を取っていますが、会えば17歳に逆戻り。あんなこともあったよね、こんなこともあったよね、って思い出して若気の至りに大爆笑。楽し過ぎる夜でした。...
ひとりごと

感情のコントロール

社会人になって30年。最も尊敬するタイプは感情のコントロールができる人。仕事に対する熱量が異常に低くて喜怒哀楽がない、基本「どうでもいい」と思っているであろう人のことではありません。情熱は人一倍あるのが大前提で、理不尽さに怒っている時も感情...
ひとりごと

50代マダムの悩み

5月に行った、甥っ子と母と一緒の3世代東京旅行。高校生の甥っ子の「東大の学校祭に行って、東進の林修先生のリアル講義を受けたい」という願望と、母の「千葉に住む高齢で車椅子生活の兄に会いたい」願望の両方を叶えるべく企画した旅行。何度も東京に行っ...
ひとりごと

傘寿のお祝い

今日は母の傘寿のお祝いで、札幌プリンスホテル28階の「トリアノン」へ。北見に住む姉が夏の帰省に合わせて企画してくれたお祝いランチで、3姉妹それぞれが家族を伴って大人7人、子供2人、総勢9人が集まって賑やかで楽しい会でした。母のスピーチに始ま...
ひとりごと

蒼いフォトグラフ

仕事帰りに札幌・大通公園を通ったら、蒼い空と青い電飾のテレビ塔がやけにキレイで、いつも見ている光景なのに「なんて素敵なの!」って思わず写真を撮りました。スマホを新しい機種に変えたお陰で、夜景もキレイに撮れます。この夜景を見ていたら、改めて自...
ひとりごと

7月31日

気が付けば7月最終日。自分の行動や頭の回転が日々遅くなってきているせいなのか、最近本当に時の過ぎる速さが加速度を増している気がします。コロナ禍だったこともあって、去年のことだったのか一昨年のことだったのか、記憶も曖昧。7月最終日の今日は、お...
ひとりごと

帽子問題

突然ですが、今日は帽子の話。先日、夜にワインをチビチビ飲みながらファッション・サイトをあちこち見て至福の時間を過ごしていたら、なんだか急に帽子が欲しくなりました。オシャレな人が被ってる「バケットハット」。ツバが短めで、逆さにしたらバケツみた...
ひとりごと

親子もいろいろ

すすきの事件の親子の関係に気を取られていたら、今度はビッグモーター事件。保険金請求の不正の手口が酷すぎて唖然。辞任した社長の記者会見での、「ゴルフを愛する人への冒涜」発言にも唖然。そこ!?諸悪の根源と思しき前副社長は、前社長の溺愛する一人息...
ひとりごと

母親も逮捕の衝撃

すすきの猟奇殺人事件の続報には驚きの連続。母親も逮捕されるという前代未聞の展開。報道で伝えられるところしかわかりませんが、娘と娘を溺愛していた両親にとって、どれほど憎しみを募らせる要因があったにせよ、医師の父親と昆虫が大好きな心優しい母親が...