文化・習慣換気も大事だけれど・・・ 先日のランチは仲良しの女子友と時計台ビルの地下にある人気のリゾット専門店「GAKU」さんへ。リゾットは歯と体型に悩みを抱えがちな50代女子の味方。おすすめリゾット「蝦夷鹿のボロネーゼとちぢみほうれん草、山わさびのリゾット」を頂きました。コク...2023.01.26文化・習慣
文化・習慣男社会のシーラカンス 世界中に波紋が広がっている森会長発言。「失言」と言われていますが、本人は「失言」だと思っていないのでしょう。謝罪する気のまったくない「謝罪会見」で火に油。ボランティアの辞退続出なのだそうで、もう目も当てられない。オリンピックを盛り上げるべき...2021.02.06文化・習慣
文化・習慣コロナと手洗い コロナの感染者はどこの国でも男性の方が多いそうで、どうしてなの?と不思議に思っていたら、ある番組で、「男性は女性に比べて手を洗わない人が多く、洗う時間も短い傾向にあるから」と解説していて驚きました。「性別により違いがあり、男性の方が感染率が...2020.05.08文化・習慣
文化・習慣カラオケの楽しさはきっと世界共通 人気ブログランキングに参加中♪ニュージーランド御一行が、今回一番楽しんでいたと思われるのが、実はカラオケ。ポールと私が結婚した当時に、日本に遊びに来て一緒にカラオケを楽しんだイギリス人の金髪の女性キャロルと夫のジョンは、カラオケが来日の際の...2016.02.22文化・習慣
文化・習慣『エコ』なポール ←人気ブログランキングに参加中♪4月末~5月末にかけての1ヶ月間、故郷のイギリス・ダービーへ里帰りしていたポール。帰国してから彼は変わった。とっても、とっても、『エコ』なポールに生まれ変わって帰ってきた。緑と牛がいっぱいの写真の数々は、彼が...2008.06.20文化・習慣
文化・習慣ふるさとの味 ←人気ブログランキングに参加中♪イギリスから戻ってきてから1週間経つというのに、相変わらずイギリス時間で生活しているポール。寝るのは、朝の5時。起きるのは、お昼過ぎ。早く遊んでもらいたくて、バブーがずっと待っているのに、ちっとも起きてこない...2008.05.30文化・習慣
文化・習慣家の中に見知らぬ男?! 昨日の夜は、ポールと、彼の元生徒さんのかずえさんと3人で、食事&飲みに。いつものワインバー『Φ(ふぁい)』から、狸小路の『TK6』へ流れて、函館で一緒にポールに英会話を習っていたときの思い出話やイギリスの話で盛り上がって、気がついたら午前0...2007.08.30文化・習慣
文化・習慣パスポート・ショック 来月のゴールデン・ウィーク明けに、職場の有志で3泊4日の韓国旅行に行く話が盛り上がっている。パートナー同伴OKとのことで、もちろんポールも一緒。以前、韓国に住んでいたことのあるポールは今回の企画に大喜び。私もかれこれ7~8年前に一度行ったき...2007.04.07文化・習慣
文化・習慣故郷のワンコと飼い主さん 先月、故郷のダービーで3週間を過ごしたポール。滞在していた親友ボッズの家には、常にワンコがいっぱい。ボッズが飼っているのはこの2匹。左がじいさんワンコのオリー。右がギャル・ワンコのマッジ。良く見ても、どこが頭なのか全貌がさっぱりわかりません...2006.12.09文化・習慣