
3連休の真ん中。
札幌が見事な好天に恵まれたこの日は、西区小別沢にある乗馬クラブへ。
久しぶりの乗馬♪


・・・嘘です。ドッキドキの、人生初乗馬!
ポールとバブー、お友達ファミリーと一緒。
バブー、まったく馬を怖がりません。


私が今回受けたのは、40分の「体験乗馬」コース。
馬はとってもおとなしくて優しいエルメス。
心配そうなバブーに見守られながら、


人生初乗馬が嬉しくて嬉しくて、最初から尋常ではない超ハイテンション♪


・・・というわけではなく、これもレッスン。
乗馬をリラックスして楽しめるように、先生のスティーブンの指導に従って、馬の上でストレッチ。


スティーブンが丁寧に指導してくれるので、初めてでも、まったくなんの心配もいりません。


馬との触れ合いを楽しむのと同時に英語指導にも力を入れている乗馬クラブで、言葉は日本語でも英語でもOK!
私は勉強のために英語での乗馬レッスンを希望。


この日も、英語がとっても上手な小学1年生の男の子や、ここで英語の乗馬のレッスンを受けていると、海外に行った時にも乗馬を楽しめるということで、東京から日帰りで乗馬に来ているメンバーの方がいてびっくり。
レッスン終盤、馬が少し「駆け足」してくれますが、馬がちょっとでも早足になると、想像以上に自分が馬から弾みで浮き上がって、ビビりまくり。


終了後、先生のスティーブンに、模範騎乗を見せてもらいました。
カッコいい!


私もいつかこんな風に、馬に乗って走ることができたら、なんてものすごい妄想世界へ。
終了後はみんなでお茶。
最高の秋晴れの中、人生初乗馬は無事終了。
思っていた通り、楽し過ぎた乗馬。
しかし今、太腿の内側を中心に、足も手も、体中じわじわとものすご~い筋肉痛が・・・。
そうだ、乗馬ってスポーツだったんだ。。。
読んでいただけたら、
↓ 人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。
ついでに、わんこ好きの方は、
↓ にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!
コメント