ケアが必要なシニア犬との生活は、飼い主の交代制が一番。
夫は大体夜10時就寝、朝4時起き。
私は大体夜12時就寝、朝6時起き。
夫と私の生活時間帯が、ちょうどうまい具合にずれているのと、夫が在宅勤務なので、バブーをほぼ終日見守ることができています。
今はだんだん赤ちゃんに戻って、何をするにもサポートが必要。
バブーを見守る交代勤務。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
ケアが必要なシニア犬との生活は、飼い主の交代制が一番。
夫は大体夜10時就寝、朝4時起き。
私は大体夜12時就寝、朝6時起き。
夫と私の生活時間帯が、ちょうどうまい具合にずれているのと、夫が在宅勤務なので、バブーをほぼ終日見守ることができています。
今はだんだん赤ちゃんに戻って、何をするにもサポートが必要。
バブーを見守る交代勤務。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
家に常に人がいるありがたさ。
老犬がいると身に染みます。
きっと本人(犬)は微塵も感じていないのでしょうが、置いているこちらが
孤独感に苛まれ・・・。
いやもう本当に夫が家にいてくれて助かっています。
若いころは屈強な男子が家で過ごすのが嫌で、外で仕事をしてほしいと思っていたのですが、今はありがたい。
バブーは幸せだなーって思います。