15歳と5ヶ月のバブー。
最近、今までは絶対に入らかなかったような、狭いところに入るのが好きです。
今日もそう。

壁のヒーターと机の引き出しの間の狭い空間にすっぽり入って、壁をじっと見つめています。
そんなところで何やってんの?って、声をかけると、慌てて出てきました。

ネットで調べると、狭いところに入りたがるのは「シニア犬あるある」の代表的な行動のひとつのようです。
とはいえ、わんこは小さい頃から狭いところが好きですよね。
赤ちゃん時代の写真↓を振り返ってみても、ソファーの下が大好きで、

いつもそこが定位置で、ふにゃーっとくつろいでいました。

狭いところに入っていると落ち着くのかもしれませんね。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
そう思います。
落ち着くのでしょうね。
ただ、若い頃よりは機敏に出入りしない分目につく。
そのまま休憩に入る(笑)
同じ狭いところでも、若い時とは違う場所。
洗濯機の横の狭い隙間にもよく入っています。
あとは私たちがキッチンで立っている時の足の間も落ち着くようです。