日中、だんだん暖かくなってくるこの季節。
怖いのは、日中溶けた雪が日陰部分や早朝・深夜の寒さで凍ってできるアイスバーン路面。
スケートリンクを普通の靴で歩くイメージです。
ちょっとでも油断すると転ぶ危険があるので、道行く人たちはみんな必死でヨチヨチ「ペンギン歩き」。
この歩き方、普段使わない体の部位に力が入るので、必ず筋肉痛になります。
私自身、痩せて脂肪が少なくなったことと、治療で飲んでいる薬の影響で骨がもろくなっている可能性があるので、お肉に守られていた今までとは違って、激しい転倒は骨折とセットになるだろうと確信しています。
なので、外歩きはこれまでにないくらい、ゆっくりゆっくり、恐る恐る。
私でさえそうなのですから、高齢者や体に不自由がある方は、外出自体が大きなリスク。
このまま転倒することなく、今シーズンを乗り切ることが大きな目標です。
今日の写真は、先日の通院帰りに超・超・久しぶりに食べたスープカレー。

和風テイストで、美味。
スープカレーは私のソウルフード。
読んでいただけたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
スープカレー、コロナ渦で全ての外食が疎遠に。
久しぶりに食べたくなりました。和の風味も良さそうですね。
出始めの頃、こんなに虜になるとは思いもせず。
本当にソウルフードです。
あ、ペンギン歩きの話でしたか?(笑)
ペンギンの話より、スープカレー!(笑)
本当にスープカレーが大好きすぎて、外食のチャンスがあると行ってしまいます。
納豆とかオクラとか、ネバネバ系が特に好きです。
コロナが落ち着いたら、またスープカレー三昧で。
スープカレー美味しそう!昔はスープカレーってそんなに有名じゃなかったですが、今じゃ立派な名物ですよね。さて、骨密度は測ってますか?女性は急激に骨密度が下がって骨粗鬆症にやり易いです。私の母も背骨の圧迫骨折で手術しました。カルシウム摂取は当たり前ですが、定期検査も重要ですよ。
はい、定期的に骨密度検査してもらっています。
女性はこの年代になるとどうしても骨密度が下がってしまうんですよね。
転んで青あざ作って終わるのは若いころの話。アイスバーンは身の危険を感じます。
私は、その青あざがなかなか消えないお年頃です。
わかります。私も同じです。