バブーの容態は低空飛行ながら安定しています。
今日も命の輸液セットをもらいに病院に行ってきました。
本当は都度、先生に様子を診てもらえるといいのですが、それ自体も負担になるので私だけ。

病院の待合室にいると、バブーと一緒に何度も通院していたこと(今もですが・・・)を思い出して切なくなりました。
心配していた褥瘡は、先生が紹介してくれたジェル↓を買って毎日手当を続けているおかげで、少しずつよくなってきました。

日々そんな感じで、バブーのことが頭から離れることはありませんが、私たちの生活はお盆明けから通常運行。
今月は久しぶりの出張も、口腔外科の入院手術も予定しています。
家にいない時間が増えるので心配ですが、バブーはまだまだ頑張ってくれると信じて。
願いはひとつ。
力尽きて旅立つ時は、私もポールもそばにいる時にして欲しいということ。
今はそんな心境です。

今日の写真は、2017年9月。5年前のものです。
毎日、飛びきりの笑顔で癒してくれていました。
本当に可愛くて、可愛くて・・・。
飼い主さんはみんなそうだと思いますが、”世界一可愛いわんこ”、って今も思っています。
読んでいただけたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
うちの子一番。
これはもう、揺るがない事実ですから。
余りにも当たり前で、普段は忘れていて他のワン見て喜んでいますが(笑)
バブーちゃんとか♪
今も足元にチワワが一匹落ちています(笑)
いつ別れが来ても、その時々に(選んだ)意味がある。
そう思って過ごすのが大事かと思います。
でも、一緒に過ごせるのが人間側には理想ですよね。
本当にうちの子一番!
そりゃそうです。みなさん、当たり前にそう思っていますよね。
反抗期もなく、ただひたすら癒してくれる存在。
バブーが与えてくれた幸福感を想うと、感謝しかありません。
バブーだけが不死身ではないとわかりつつ、いつまでも・・・と願ってしまいます。
世界一可愛いワンコ♡
愛犬家共通のワードですよね♡
バブーちゃんと
オペ予定のえりさんへ
今夜もパワー送信!!
世界中の愛犬家共通のワードです。
いよいよ来週、口腔外科の手術です。
でんてぃすとさんのコメントが決断する力になりました。
その分野では日本一のドクターが札幌にいることに感謝。
殴られたみたいになるという顔の腫れが怖すぎますが頑張ります。
そう言って頂けて、ありがとうございます♡
痛みや腫れは千差満別で、
私がオペした時も、えっ?こんな痛くなかったの?
と思う方や、痛みが予想以上に出る方等様々です。
まずは、体調を整えてリラックスしていってらしてくださいね*ˊᵕˋ*
(それが、難しいんですよね笑)
痛みや腫れは、その人次第なんですね・・・。
先生も、なかには「まったく腫れない人もいるんだよね」と。
酷い腫れが出る人は、どのくらいの割合か、と聞いても「わからない」と。
私はなんとなく、人一倍腫れそうな気がしています。
頑張ります!!