
今朝、バブーが血を吐いた。
血が混じってるとか、そんなレベルじゃなくて、真っ赤な血が口からドッと出た。
バブーは子供の頃から、朝、空腹になると、たまに黄色い胃液を嘔吐する。
嘔吐する時は、必ず「オエッ、オエッ、オエッ・・・」という動作を何回か繰り返すから、その異様な音で、私は必ず飛び起きてバブーに駆け寄って吐くところを見守ることになるのだけれど、今回ばかりは、バブーの口から出たものが真っ赤な鮮血だったから、本当にゾッとした。
「何コレ、血?!なんで?」。

前日、具合が悪そうだったわけでもない。
普通に元気だったし、仲良く一緒にベッドに入って鼻をくっつけて寝た。
血を吐いたのは、朝4時。
病院もまだ開いてないし、どうしようと思っていると、バブーはベッドに戻って、何事もなかったかのように、軽い寝息をたてて、スヤスヤと寝始めた。
朝5時、バブーと一緒に起きてリビングへ。
嬉しそうに朝ごはんを催促するバブー。

いつものフードを出すと、勢いよくあっという間に完食。
朝、あんなに酷い吐血をしたのに、食欲も旺盛で、ぐったりしてる様子もなく、いつもと同じ。
お散歩はさすがにしない方がいいかな、と思っていたけれど、バブーが「行きたい」というので、軽いお散歩のつもりで公園へ。
尻尾をぷりぷり絶好調。
朝の吐血事件で、すっかりブルーになってた私は、公園を歩いているときも下ばっかり見ていたせいか、今日に限って、四葉のクローバーをやたらと発見。

「いいことがあるって証拠。たくさん集めて家に飾って、バブーの健康を祈らなきゃ」と思って、夢中になって、根っこから取って集めていると、なにやら、頭の上の方でカチャ、っと変な音が。
「はっ」と我に返って上を見ると、なんとすぐ近くのフェンスの上に巨大なカラスが2羽止まって、私をじっと見てる。
超・至近距離。
どうやら、営巣中の木の下だったらしい。
思わず悲鳴を上げて走り出すと、カラスが2羽、揃って私を追いかけてきた。
あの大きな黒い体で、羽をいっぱいに広げて追いかけられると、本当に、
怖~っ!
思わずヒッチコックの映画「鳥」を思い出し、怖くて怖くて、バブーを連れて猛ダッシュ。
今朝は久々、爽やかとは程遠い、悪夢のような朝。

その後のバブーは、カラスに襲われておびえる私を、逆にペロペロ舐めて心配してくれるほど余裕。
それはさておき、バブーの吐血事件。
かかりつけの先生に電話で今朝の状況を報告すると、食欲もあって、いつも通りに元気なら、少し様子を見てみましょうとのこと。
皮膚の痒みを抑えるために処方されていた抗アレルギー剤で胃が荒れてしまったか、拾い食いした魚の骨か何かで、どこかに傷がついて出血してしまったのかも・・・。
もう1度、血を吐くようなことがあったら即病院。

どうか、どうか、バブーに何事もありませんように。
読んでいただけたら、
↓ 人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。
ついでに、わんこ好きの方は、
↓ にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!
コメント
何事もありませんように。
動物って、強いものです。
バブちゃん心配ですね(>人<;)なんでもないことを祈ってます。。
はじめまして。
いつも密かにみてました。
バブーちゃんの笑顔が大好きで
自分のブログでも
勝手に紹介しちゃいました。
さてさて
バブーちゃん心配ですね。
うちのラッキーも
以前は空腹時に吐いて
そのなかに血混じってました。
食事の消化がうまくいってない
とのことで
ご飯を変えたら
いまはよくなりました。
その結果に行き着くまで
一軒の病院だけではなく
セカンドオピニオンもしました。
バブーちゃんが
なんでもありませんように。
祈ってます。