人間と話したい・・・

人気ブログランキングに参加中♪

我が家で一番活躍してると言ってもいい「食器洗い乾燥機」が突然壊れた。

昨日まで普通に使えていたのに、突然、スイッチをオンにしても動かなくなってしまった。

うんともすんとも言わない。

家も10年経つと、本当にいろいろ不具合が出てくる。

この冬は、融雪機も暖房機も故障して修理した。

そのたびに、万札がヒラヒラと飛んでいく・・・。

「またか・・・」と、思わずため息が出るけれど、「食洗機」は、電子レンジと同じくらい日々使っている生活に欠かせないもの。

一刻も早く修理してもらわないと・・・と慌てて大手家電メーカーに電話したけれど、当然のように自動音声の応答メッセージ。

「商品に関するお問い合わせは『1』を、修理に関するお問い合わせは『2』を、それ以外のお問い合わせは『3』を・・・」。

そして、『2』を押すと、

「ただ今、回線が大変混み合っております。しばらくそのままでお待ちいただくか、しばらくたってからお掛け直しください」。

繰り返されるメッセージと音楽。

待っているだけの余裕があればいいけれど、こちらも仕事中。

数十分おきに何度か掛けなおしたけれど、それでもつながらず、かなりイライラし始めたとき、「そうだ、ホームページにお客様窓口があるはず!」と思い立って、ホームページをチェック。

ありました、立派な窓口、修理依頼のメール・フォームが。

すぐに住所や連絡先、修理を依頼したい内容を詳細に入力して送信!

すると数分後には、地元の修理業者から電話が来て、「今から修理に伺います」、とのこと。

聞きたかったのはコレ、自動音声じゃなくて人間の声、人と人とのやり取り。

昭和の人間の私は、急いでいる時ほど「電話」を頼ってしまうけれど、「インターネット」経由の方がよっぽど早くて確実なことを実感。

すでに詳細は連絡済みだから、改めて説明する必要もない。

こんなことなら、最初からインターネット経由で修理依頼をすればよかった・・・。

結局、電話したその日のうちに修理も完了。

今まで通り普通に使えるようになって、結果としては、すばやいサービスに大満足。

「電話サービス」の窓口にいる「人間」は、おそらくわずか数人で、「インターネットサービス」の窓口にいる「人間」は大勢、ということなのだろうと推測。

「電話」をすると人間となかなか話ができず、「インターネット」を使うとすぐに連絡が取れて人間と話ができた、というのがなんとも皮肉。

人間と話したい時のアプローチの仕方がアナログからデジタルに変化したことを知る、いい機会になりました。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました