金曜日の夜、仕事を終えてから久しぶりに仕事仲間4人で街に繰り出しました。
行ったのは、札幌ではじめてのタイ料理専門店として2000年にオープンした「マニータイ」さん。
タイ料理が大好きで、オープンしてから何度も通っているお店ですが、今回は1年以上ぶり。
青パパイヤのサラダ。

ズワイ蟹のカレー風味卵とじ。

タイ風チャーハン。

どれもこれも相変わらず美味しかったですねー。
気心の知れた4人が集まるのは久しぶりだったので、話も止まらず、超盛り上がって最高でした。
もう面白すぎますよ、この人たち・・・。
Youtuberとして活躍して欲しいくらいの個性的なキャラクター揃いで、会社員にしておくのが本当にもったいない。
とはいえ、すぐにラストオーダーの時間になり、9時閉店という現実。
その後は、そのままみんなで友人のアジトへ移動。

面白過ぎて涙流して大笑いしたのは、いつ以来かなー。
思えばコロナ禍の中、淡々と過ぎる毎日に少しずつ喜怒哀楽も失っていたような・・・。
「会社員の金曜日」が少しずつ戻ってきました。
待ちわびていただけに、こんなに嬉しいことはない。
気が付けば早寝早起きの私にしては珍しく午前1時を回っていました。
金曜日の会社員はこうじゃなきゃ!
久しぶりの「ザ・会社員」的な楽しい夜でした。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
そうですよね。
年単位で我慢していた様なものですね。
私は、もし陽性になった場合に、行動経緯を保健所に明確にすることを考えると、
なかなかその気になれない出不精になってしまいました。
街中への出勤の人は簡単に行けて、チャンスが多いですね。
去年、インフルエンザの罹患率が限りなくゼロに近かったことで、
今年は危ないとか。そちらもご注意ください。
おっしゃる通りです。
いくら宣言解除とはいえ、ウィルスが消えてなくなったわけではないので、注意は必要ですよね。
ワクチン接種完了とはいえ、第6派、インフルエンザには十分注意しないと。
お店に入るときも検温とアルコール消毒がありましたが、このスタイルはこの先もしばらく続きそうな気がしますし、その方が安心です。
こんにちは!楽しそう!おいしそう!
まだ私の友人たちは会食をいやがるんですよね。
早く集まり、涙が出るほど笑いたいです。
話かわり、NHKBSヒューマニエンス「‘イヌ,人の心を照らす存在」ご覧になったでしょうか。非常に興味深く、面白かったです。
10/25(月)11:45から再放送あります。良かったら、是非。
こればっかりは正解がないので、差は大きいですよね。
いずれにしても油断しないようには気を付けなければ。
「イヌ、人の心を照らす存在」、タイトルにすでに惹かれてしまいますが、21日放送だったんですね。
見逃してしまったので、明日、見ます!
貴重な情報、ありがとうございます。大感謝です♪
金曜日っていいですよね。自分はまだ、飲み会解禁してません。会社から禁止されているので。羨ましいです。やはり、リアル飲み会と美味しい料理は最高ですよね。
「ハナキン」という言葉を思い出した夜でした。
リアル飲み会、やっぱりいいですね。