趣味(映画と本と好きなモノ) ちゅ~るごはんとスープ 16歳のシニア犬で8月中旬から歩けなくなり、一時は生死を彷徨いながらも生き延びて、今は寝たきりの愛犬バブーですが、同じ犬種ウェスティ絵柄のシーザーのジュレタイプと、いなばの「ちゅ~るごはん」が大好物。今日も食欲旺盛でガッツリ食べてくれました... 2022.09.30 趣味(映画と本と好きなモノ)
バブー日記 ハーゲンダッツ 私の話ですが、歯の移植手術をしてから2週間が経過。移植した歯が動かないように片側だけで噛むのはもちろん、基本的には流動食メインで過ごす毎日の中で、よく食べるようになったのがアイスクリーム。栄養食としてハーゲンダッツの小さいタイプ、一日一個を... 2022.09.29 バブー日記
バブー日記 モグモグ動画(モグモグ音声付き) 今日はバブーが元気になったことのお知らせ。モグモグ動画付きです。シニア犬と生活していると、何よりうれしいのがパクパク美味しそうに食べてくれること。人間も同じですが、動物たるもの、食べる気力を失ってしまったら命の終わりが近づいているということ... 2022.09.28 バブー日記
バブー日記 クイズの回答 さて、お待たせしました。ウェスティ・カレンダー・クイズの回答です。正解は4月!!こちらの写真↓がバブーでした!!正解だった方、おめでとうございます。不正解だった方、大丈夫です。ウェスティの見分けは難しいんです。飼い主の私も間違えそうですが、... 2022.09.27 バブー日記
バブー日記 ウェスティ・カレンダー、バブーはどれだ!?クイズ もう9月も終わり。コロナが始まってからというもの、時間軸に狂いが生じて、何かを思い出そうとした時にそれが1年前のことだったのか2年前のことだったのか、ちゃんとカレンダーを確認しないと、もはや時間の経過がわからないという・・・、そんな状況です... 2022.09.26 バブー日記
バブー日記 いい日もあれば悪い日も 強制給餌をやめてから1週間。念のため輸液の点滴は続けていますが回数は2日に1回。あまり多すぎると体が吸収できずに腹水がたまる可能性があるというこで、量も100㏄に減らして様子をみています。今日のバブーは朝からずっと食欲旺盛で、用意したものは... 2022.09.25 バブー日記
バブー日記 外の空気 今朝、いつもより少し遅く起きると、ちょうど夫のポールがバブーを抱っこして外の空気を吸わせているところでした。寝たきりのバブーには刺激も大事ですからね。大切なことです。バブーが元気だった頃、特に雨の日はお散歩を面倒くさく思ったことが何度もあり... 2022.09.24 バブー日記
旅・街 値上がり 原油高に原材料高、ウクライナ問題や円安の影響もあって、なんでもかんでも値上がり。札幌は一気に秋の気配どころか、暖房を使いたくなるほど寒くなってきたので、これから長い冬を迎えると思うとなんだか気持ちまで寒くなってきます。今日は、今シーズンの除... 2022.09.23 旅・街
バブー日記 目と目で通じ合う ピンチを乗り越えて食欲を取り戻し、元気を取り戻したバブー。目ヂカラが出てきました。こんな顔の時は何かを訴えようとしています。トイレシートを変えて欲しいのか、お水が飲みたいのか、何か。あと、「わんっ!」って声を出すようになりました。たとえば、... 2022.09.22 バブー日記
ひとりごと プロフェッショナル 嬉しいことにバブーの体調が安定していることもあって、私の親知らずの移植話に連日お付き合いいただき恐縮です。今回治療してくれた札幌K病院の口腔外科ドクターМ。凄いドクターのようです。白髪混じりで私と同世代のアラフィフ、素敵なロマンスグレー。今... 2022.09.21 ひとりごと