大都会

先日、久しぶりに東京に行ってきました。

札幌も再開発が進んで洗練されたビルが次々と出来てきていますが、東京はレベルが違う。

こちらは虎ノ門ヒルズ。

宇宙空間みたいでカッコ良かったー。

入れ替わるかのように、今度は大学受験生の甥っ子が昨日から東京に滞在中。

冬は雪で交通機関が乱れがちなので余裕を持って東京入り。

一緒に行った妹が息子との食事風景を写真におさめようとしたところ、「観光じゃないからやめて!」って拒否されたそうです。

ぴりぴりモード。

甥っ子は大都会での学生生活が始まるかどうかが掛かっていますからね。

はしゃいではいられない。

頑張れ、甥っ子!

合格しますように!

 

読んで頂けたら↓

人気ブログランキングへ

コメント

  1. 学生時代のの東京は混沌というか、無秩序な感じで嫌いでした。しかし、今の東京の風景はとてもシャープで美しさを感じます。特に東京駅丸の内口を出て皇居に向かう通りは、凛とした佇まいで、多くの外国人が写真を撮っています。そして、清潔ですよね。この点がニューヨークやロンドンと違うところでしょうか?

    • 今回の出張中、まさに、東京駅の丸の内北口から皇居に向かって散策してみました。
      それはそれは美しい景色で「うわ~っ、やっぱり東京は素晴らしいなー!」って感動しました。
      若い頃に東京に住んでいた時は渋谷や新宿は好きでよく行っていましたが、東京駅界隈を散策したことはほとんどなく・・・。
      年代が変わってくると、好きなポイントも変わりますよね。そういう意味でも良い発見でした。

タイトルとURLをコピーしました