
この日は、10年前に会社を辞めた女子友を囲んで、久々の女子会。
夏の帰省のたびに、かつての同僚が集まっては、近況を報告。
女子4人、今も昔も、そこまで言っちゃってていいの?と思うほどの「赤裸々トーク」炸裂で、お腹がよじれそうになるほど、何度も大爆笑。


女子友って本当に最高♪
本音で語れるし、気を遣う必要もまったくない。
みんないい感じに年を取って、いい感じに大人になって。
楽しいこともたくさん経験したけれど、辛いこともそれ以上に味わっている年代に入って、ぞれぞれ、大人の女性としてますます深みが・・・。
諭したり、諭されたり・・・。
「何が起きようと、自分の力ではどうにもならないことが時にはある。そうなったら、受け入れるしかない」。
本日の教訓。
読んでいただけたら、
↓ 人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。
ついでに、わんこ好きの方は、
↓ にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!
コメント
いつもとっても楽しく読ませて頂いてます♪
札幌在住*働く主婦です!
バブーちゃんかわいいですね☆
うちにも9歳になるウェスティーの男の子がいます。自分の子供の様にかわいいです。
お散歩大好き!ママ大好き!食べるの大好き!です。
今日は質問がありコメントしました。(コメント欄なのに質問なんて ごめんなさい!尋ねる人がいなくて…)
フランス語の事なのですが、
カフェ☕️の店名を考えなくてはならなくて思案中なのです。
候補の一例として…
Le Cafe COTY
cafe COTY
Le cafe amie
cafe Ami
COTYはフィンランド語で家だとか。
ami / amieはフランス語で友人・恋人?でしょうか?
仮に上記の名前をつけるとしたら、間違っていたり、変だったり しないでしょうか?
もし、おしえて頂けたら嬉しいです。
図々しくてすみませんm(_ _)m
よろしくお願いします。
ayumi.Nさん
こんにちは。いつもバブー・ブログ、読んでいただいてありがとうございます。
ウェスティーで9歳の男の子がいらっしゃるんですね。
お散歩大好き、ママ大好き、食べるの大好き!は、ウェスティーの特徴ですね。本当に可愛くて大好きです。
そして、カフェの店名ですが、フランス語の場合、
Le cafe amie は文法的に間違ってる、と思われちゃいます。
cafe Amiは、OKだと思います。実際にそういう名前のお店もありますね。
cafe と ami を両方店名に入れるとすれば、amiを複数にして、
Le Cafe Des Amis あたりがおさまりがいいような気がします。
カフェの名前なので、文法などにはとらわれずに独創的でいいと思いますが、参考までに。