インターネットの乗り換え問題

人気ブログランキングに参加中♪

待ちに待った休日を、ゆったり自宅で過ごしている時に限って掛かってくるインターネット乗り換えのセールス電話。

何やらよくわからないけれど、「お得感」を武器に、タフな交渉を仕掛けてくる。

我が家のパソコン設定はすべて夫頼み。

セキュリティもすべてパソコン・オタクの夫がしてくれている。

インターネット環境については、完全に「夫:設定する人、私:使う人」。

だがしかし、ここ日本で生活している以上、契約名義はすべて私。

だから、インターネット、プロバイダーの乗り換え手続きだけは、名義本人の私が日本人と日本語でやり取りしなければならない。

これがまったく同じ日本語でもチンプンカンプン。

英語以上にわからない。

「こんなにお得なのに、乗り換えしないなんて!」というオーラ満載の電話。

殺し文句は、「お客様にしていただくのは、ほんの数分の簡単な手続きだけ!全面的にサポートしますから安心してください」。

ホントか?!この前も結構大変だったんだけど・・・と思いつつ、「今のプロバイダに切り替えたのはいつですか?」、との問いに答えると、ついこの前と思ったいた年月が、すでに2年以上前。

「それなら、違約金の発生もないので、変えた方が絶対お得です!」とダメ押し。

「今、キャンペーン中で、1ヵ月は無料なんで」、と人の好さそうな話し方で押しの強いセールスに負けて乗り換え了承。

それが、2月末のこと。

その後、数通の書類が届くも、未開封のまま放置。

が、しかし、請求書が届いてハッとした。

そうだ、設定変更の手続きをしてなかった!

要は、これまでのプロバイダと、契約変更したプロバイダの両方に課金発生。

二重払いに気づいて、慌てて設定変更手続きをしたのが2ヵ月後の今日。

今までなんの不自由もなく使ってたし、お得どころか損してんじゃん、乗り換えなんてしなけりゃ良かったと嘆きつつ、マニュアル通りに設定変更しようとするも、パスワード・エラーの嵐で全然先に進めない。

マニュアルにはインターネットエクスプローラで、とあるけれど、Windows 10では従来のMicrosoftブラウザだったはずの、インターネットエクスプローラのアイコンさえもない。

さらにはルーターのパスワードって言われても、前回設定してくれたのは業者の人だし、覚えてない。

きっと書類はもらってるけど、どこにあるものやらさっぱり。

お手上げ、と早々に判断して、テクニカル・サポートに電話をすると、非情な自動音声応答。

案内ガイダンスに従って指定の番号を何回か押し続けて、やっと希望する部署につながったと思ったら、「ただいま、回線が大変混みあっております。後でお掛け直しください」の自動音声メッセージ。

数回かけ直してやっとつながったと思ったら、パスワードがわからない以上、ルーターを初期設定にするしか方法がないため、この電話を切り(せっかくつながったのに!)、ルーターの電源も切って、携帯電話から再度お掛け直しください、とのこと。

ここでイライラ・マックス。

だけどその後感動したのは、慣れているのか、こんなイライラ・マックス客にもテクニカル・サポートの方は冷静沈着そのものだったこと。

次々と手順を示されて慌てる私に、「お客様、まずは設定手順をご説明しますので、作業は一切せずにお聞きください」と、小さな子供をなだめるかのごとし。

何か設定がひとつ進むたびに、「はい、ありがとうございます」と、一緒に進捗状況を確認し、極めて懇切、丁寧。

晴れて設定変更がすべて完了した瞬間、自分のインターネット知識はもとより、許容のなさと、辛抱強く「設定完了」まで付き合ってくれたテクニカル・サポートの方の大きな心に、自分の小ささを思い知り凹みまくり。

こうなることがわかってたから、2年前の前回変更の際、月額は多少高くてもいいから、ずっと使い続けようと思っていたはずなのに。

インターネットの乗り換えは、2年に一度は検討すべき、と言われているけれど、もういい、やりたくない。

IT弱者の経験上、「簡単な手続きだけ」で済んだことがない。

嬉しいのは、夫のポールが今回の乗り換えを喜んでいること。

これまでより、接続スピードが相当速くなったらしい。。。

こんなに苦労したんだから、そうであってほしい。

高齢化が進む日本で、一体どれだけの人が、2年ごとが目安とされるインターネットの乗り換えに柔軟に対応できるのか?

はなはだ疑問。

読んでいただけたら、

人気ブログランキングのクリックをポチッとしていただけると嬉しいです。

ついでに、わんこ好きの方は、

にほんブログ村ウエスティのクリックもポチッと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました