モデルナ製のワクチンを接種したのは日曜日の14時。
それからちょうど12時間後の午前2時頃、寒気で目が覚めました。
インフルエンザにかかったときの、あの、体の節々が痛くて、ものすごくゾクゾクする感じです。
熱が出始めたな・・・と思って、熱を測ったところ37.7度あったので、解熱剤を飲みました。
その後は解熱剤が効いていったん熱は治まりましたが、薬の効果が切れかけた今朝になって38.3度までまたあがりました。
そして再度解熱剤を飲むと熱が下がったのですが、夕方になってまた38.8度まで上がりました。
発熱→解熱剤を飲む→熱が下がる→薬の効果が切れる→また熱が出る、翌日の今日はずっとそれを繰り返しています。

吐き気や頭痛はまったくありませんが、腕の痛みは1回目より重く、接種部位が見た目にも明らかなほど腫れています。
一緒に接種した夫は吐き気と頭痛、鼻水、寒気と震え、関節痛が今日の午前中酷かったようですが、午後にはすっきりしていました。
体調が私より悪そうだった午前中でさえ熱は一切なし。
ただ、腕は相当痛いと言っています。
噂には聞いていましたが副反応は本当に個人差が大きいんですね。
まだ副反応と闘っている最中ですが、2回接種を終えてほっとしています。
副反応は48時間で大体治まるというのが一般的な見方のようなので明日にはおさまるでしょう。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
私も二回目の時は人工的にインフルエンザに罹っているような副反応でした。
それが、2日経ったら何事も無かったように元に戻って….。不思議です。
後々、身体に悪い影響は無いのか?考えさせられますが、デルタ株の流行を考えたら仕方ないと割り切る自分がいます。感染したくないし、感染させたくもない。
トランプも今頃になって「ワクチンを打つべきだ!」なんて言っているし。
それでも海外旅行が出来るようになるのはまだ先ですね。
過去のアルバムと行く予定だった旅行先のガイドブックを見ながら、その時が来るのを楽しみに待っています。
まさに人工的に作られたインフルエンザ!
なんどか重いインフルエンザを経験したことがあるので、「来た!この感じ!」って思いました。
2日経ったら、何事もなかったかのように元に戻る、経験者は口をそろえますが、本当に不思議ですよね。
オトナは原因がわかっているからいいですが、ワクチンの副反応を考えると、小さな子供たちの接種が心配です。
悪いニュースが出てこないことを願っています。
海外旅行解禁、この様子だと再来年くらいになりそうですね。
えりちゃん、ゆっこです
接種翌日、私も同じく副反応で熱が39度でて身体の関節が痛くなりました。
でも、次の日には何事もなかったように、治りました。
でも、2.3日は安静にしていた方が良いみたいです。
お大事にしてください。
ゆっこちゃん、お久しぶり~。
やっぱり同じ副反応なんですね。
私は接種後2日目の今日も38度が続いています。
とはいえ、具合が悪くてぐったり・・・ということは一切なく元気で、発熱と腕の痛みがあるだけです。
明日にはきっと熱は下がるのではないかと思っています。