この一週間、夫のことにかかりっきりでしたが、ようやく体調も良くなってきてほっとしているところです。
本人は発作のことは意識がなくて何も覚えていないので、再発の恐怖はそばで見ていた私の方がずっと大きく、夫から目を離すのが怖かったのですが、様子を見ていると、なんとなくこの調子なら大丈夫、と思えるほどに回復してきました。
なので、バブーとゆっくりお散歩しながら気持ちの整理。
・・・と思いましたが、バブーの歩きを見ていて、またまた心配ごと。
秋の匂いかぎが楽しそうなバブーですが、後ろ足がひどく弱ってきました。
段差でこんな風に↓よくコテッと転びます。
後ろ足が弱っているのは、病気とかではなく、加齢によるものなので、何かいいサプリがないか探しているところです。
シニア犬を飼っている方、経験のある方で、このサプリが良かった、というのがあれば、是非教えてください。
アンチノール、アースリアーマー・・・、このあたりで迷っているところです。
前足はしっかりしているので、後ろ足を持ち上げるための介護用ハーネスもネットで注文。
バブーはお散歩が大好きなので、歩けなくなったら一気に弱ってしまいそうで本当に心配です。
心配事ってつきないものですね。
読んで頂けたら↓
ついでに、わんこ好きの方は↓可愛いシッポにもう1票♪
コメント
どうしても後ろ足が弱りますね。
若い頃の筋力の貯金を使っていく感じです。増やすことはなかなかできません。
減る速度を緩める方法を工夫する事になりますね。
私は、[飼い主が感じるほど本人は困っていない]前提で向き合っていました。
人間もそうですが、サプリ等は排出されやすいですが、「緑イ貝」配合サプリは、病院(全幅の信頼)でも試す価値はあると言われました。ニュージーランド発のものです。
処方か、ネット買いか、選択ですね。
「緑イ貝」、はじめて聞きました。
早速ネットで調べてみましたが、関節にいい豊富な栄養素を含んでいるんですね。
ニュージーランド発というのも二重丸!
胃腸に問題があるので、まずは主治医に相談ですが、問題なければ早速試してみたいと思います。
耳より情報、いつもありがとうございます!
こんにちは。サプリではないですが、ウチのワンコに効いたのはなんとゴーヤです。15才の頃、腰が弱くなり階段で苦労していたのですが、フジの今日のわんこでゴーヤで元気になった!という放送を見て真似しました。すぐに元気になり、21才で天使になるまで、お散歩できました(*^_^*)試してみる価値はあるかもです。ただ茹でただけで、細切りであげてました
はるさんのわんこ、21歳で天使になるなんて、飼い主にとっては夢みたいな話です。
はるさんの愛情の賜物だと思います。
そして、なんと「ゴーヤ」!なんと「今日のわんこ」!
ゴーヤは私が大好きで、ほぼ毎日食べてますが、わんこにもいい食材ってことは知りませんでした。早速試してみたいと思います。
私が好きなので、きっとバブーも好きになるはず。
動物虐待やペットが何万匹も処分されるという話を聞いて心が痛みます。その点、バブーは本当に幸せですね。今や介護用のハーネスまであるのですね。
近所にも捨てられたと思われるネコが庭に迷い込みますが、じっと我慢して相手にしません。本当は触りたいのですが、その代わり庭にウンチして行って、それ踏んじゃう自分に苦笑いしてます(笑)
動物虐待のニュースには本当に怒りがこみあげてきます。
バブーの幸せが、私の幸せですからね(笑)。できることはなんでもします。
庭にウンチしちゃう猫ちゃん、ATSUSHIさんに構ってもらいたいんじゃないですかね?
触らなくても、声をかけてあげるだけで猫ちゃんは嬉しいと思いますよ。