人生、いいこともあれば悪いこともある。
いいことばかりがずっと続くことはないし、悪いことばかりが続くこともない。
そう思うと、いいことが続いている時には有頂天にならずに済むし、悪いことが続いて落ち込んでいても、やがて必ず朝は来る、と思えます。
最近、心配なのはオットが「いい人」過ぎる件。

昔はやんちゃだったオットが、今は本当に「お釈迦様」みたいですよ。
毎朝早起きしてご飯を作って待っててくれて常に上機嫌。
私のことを今までにないくらい優しく気遣ってくれるのです。
いつも笑顔で楽しげなテンション高めの状態が、もう半年くらい続いています。
人間誰しも気分の浮き沈みはあるわけですが、最近のオットにはそれがなく、常に「いい状態」。
なので、先日の大腸検査の時は、結果が出るまでの間、「きっと癌だ。だから今、こんなにいい人なんだ」って、逆に不安になっていました。
結果、良性で事なきを得たわけですが、まだ不安。

いいことが続くと、そんなわけがないと疑心暗鬼になってしまうのは人間の性なのですかね。
そんなわけで、いつ何時、何があっても後悔しないように、毎日お互い笑顔でいること心がけています。
読んでいただけたら↓
コメント
ポールも50後半になって悟りを開いたのではないでしょうか?大切なえり子さんと過ごすことが幸せだと。素直に受け止めてあげればと思います。
僕も相変わらずネガディブな思考をしてしまいますが、時々今までの人生を振り返って、いい経験をしてきたなあ、などと感慨に耽ることもあります。50半ば、幸せなことばかりでいいのでは?
そうですね。これが普通のポールなんだとありがたく考えよう。
結婚して来年で20年になりますが、お互いなんのストレスもなく今が一番安定しています。
お互い悟りを開いたってことなのかもしれませんね。