コロナの症状のひとつ、喉の痛みを感じたのは金曜日の早朝。
その時点で38度だった熱は10時頃には39度に上がり、昼頃にはあっという間に40度オーバー。
その日は病院で処方された解熱剤を飲んでも、夜になっても39度以下に下がることはなかったのですが、翌日、土曜日の朝には36度台に。
良かった、峠は越えた・・・と思っていたら、38度台の熱がまた戻ってきたりして、薬の効果持続時間のせいなのか、36度~38度を行ったりきたり。
そして今日は36度台の平熱をキープ。
すっかり回復しました!と言ってもいいくらいですが、食欲もなく、毎晩グラス1~2杯は飲んでるワインもまったく飲みたいと思わないので、大人になって初めての40度の高熱は体に与えるダメージが大きかったように思います。

よく言われている味覚、嗅覚への影響は今のところ感じていません。
この2日間にアイスクリームをいくつか食べましたが、味の違いもわかるし、それぞれちゃんと美味しく感じられます。
そして、明日からの在宅勤務に備えて、自分のパソコンを取りに会社へ。
日曜日なので誰もいないだろうと思って行ってみたら、広い大部屋にポツンとひとりだけ仕事をしている、違う部署の女性がいました。
普段なら声がけして少し雑談をするところですが、軽く会釈だけして職場に入り、そそくさとパソコンを取って帰ってきました。
怪しかったかな・・・。
読んでいただけたら↓
コメント