国際結婚のこと 大腸ポリペクトミー 今日は夫のポールが大腸にできた3つのポリープの切除手術を受けるために入院しました。日本語での意思疎通はまったく問題ないのですが、いかんせん日本語の読み書きができないので、昼休みに仕事を抜け出し、病院で夫と待ち合わせをして入院手続き。・・・の... 2023.02.28 国際結婚のこと
ひとりごと ファスナーが壊れた件 先日、あろうことか履いていたパンツのファスナーが外出先で壊れました。壊れたのは以前ブログで超優秀と絶賛したことのある「ZARAのハイウェスト・パンツ」。とても気に入って、気が付けば、ブラック、ネイビー、ベージュ、ピンク、グリーンの計5本を所... 2023.02.27 ひとりごと
国際結婚のこと 民間医療保険のジレンマ 私はもともと心配性なので、複数の民間の医療保険に加入しています。自分用の保険は3つ。社会人になった頃に入った生命保険の他に、その後に勧められて加入したガン保険がひとつと女性特有の疾病用の保険がひとつ。そのお陰で2年前に乳がんになった時には3... 2023.02.26 国際結婚のこと
ひとりごと 自分が幸せになれるもの 若い頃から評論家の勝間和代さんのファンで、彼女のYouTubeをよく見ています。彼女の方が年上で一歳違いなのですが、高校時代から公認会計士試験の勉強をはじめ、2次試験に19歳で合格という旧制度試験の最年少記録保持者、なのです。しかもその2年... 2023.02.24 ひとりごと
バブー日記 魚雷のような・・・ 今年の冬、何が寂しいって、バブーがいないことです。本当に雪が大好きな子で、毎年、雪遊びをメチャクチャ楽しんでいましたので。先日も昔撮っていた動画を一本あげましたが、続編でこんなのも撮っていました。雪の中を魚雷のように進む様子↓。私が編んだピ... 2023.02.22 バブー日記
ひとりごと アイデアが出てこない 先日もボヤきましたが、仕事の悩み。アイデアが出てこない。考えても考えても、というより、考えれば考えるほど。。。頭が凝り固まって思考が柔軟になってない。たいして脳みそを使ってきた記憶はないけれど、まさかの枯渇!?アイデアが出ない時は脳科学的に... 2023.02.21 ひとりごと
ひとりごと 年齢を感じる時 昨日の映画の話の続きですが、自分が年齢を感じる時。如実に現れるのは「飲み会の途中で眠くなる」時です。40代の頃はなかったのに、最近はお酒を飲んで胃袋が満たされると、必ずと言っていいほど飲み会の途中で一回寝落ちしそうになります。大抵の場合は一... 2023.02.20 ひとりごと
趣味(映画と本と好きなモノ) リアル過ぎて震える映画「plan75」 映画「plan75」を観ました。「超高齢化社会に対応すべく75歳以上が自らの生死を選択できる制度<プラン75>が施行される近未来を舞台に、その制度に大きく翻弄される人々の姿を描いた」映画。去年、カンヌ映画祭で話題になった時に調べていましたし... 2023.02.19 趣味(映画と本と好きなモノ)
国際結婚のこと 夫の誕生日 今日は夫の誕生日。57歳になりました。早いものでもうかれこれ20回以上、誕生日をお祝いしてるんですよね。今となっては、誕生日といっても「おめでとう!」以外は特に何も・・・という感じですが、今日のランチは珍しく私が担当して「ぎょうざ」を作りま... 2023.02.18 国際結婚のこと
ひとりごと 夢で泣く 今朝起きたら、昨夜見た夢で泣いていました。しかも号泣。実在する知人が乳飲み子と離別することになり、別れの時に赤ちゃんに託した日記を読んで、その愛情の深さに涙するというシチュエーションです。夢の中に出てきた実在する知人は独身。なので何故そんな... 2023.02.17 ひとりごと