昨日の映画の話の続きですが、自分が年齢を感じる時。
如実に現れるのは「飲み会の途中で眠くなる」時です。
40代の頃はなかったのに、最近はお酒を飲んで胃袋が満たされると、必ずと言っていいほど飲み会の途中で一回寝落ちしそうになります。
大抵の場合は一度眠くなってもその後に覚醒するのですが、疲労と眠気の蓄積度合いによっては抗えないこともたびたび。

40代までは寝落ちする先輩にダメ出ししていたものですが、今はダメ出しされる側。
周りがワイワイ、ガヤガヤやっているのがBGMとして心地よく、ついウトウト。
気力・体力が衰えてきている証拠だと思うと凹みますが、朗報は朝が早くなっていること。
夜が早い分、朝はこれまでにないほど元気いっぱいで活動的。

エイジングあるある。
読んで頂けたら↓
コメント
朝は本当に強くなりましたね。函館で過ごした30代の頃、昼まで寝ても平気だったのに、今は5時には起きて、料理したり、掃除したりしちゃう。一方のお酒は最悪です。年末、いずみさん、知ちゃんと飲んだ翌日は、夜まで二日酔いを引きずりました。身体はエイジングに正直ですね。
そうそう、この年になると休日に昼まで寝ていることができないですよね。
休日なのに早朝に起きちゃう!本当によくわかります。体は嘘つかない。